日国友の会



現在「会員登録」「お問い合わせ」は休止しております。ご不便をおかけしますがご了承ください。(2024年3月28日)

くりことば【繰言葉】

読者カード 用例 2021年03月19日 公開

2020年09月24日 とねさん投稿

用例:くり言葉(コトバ)は。一息(ひといき)の間(ま)に數多く言ひ得るを勝(かち)とするものあり。又數の多少に關せず唱へ難き句を數回(すくわい)復唱するとあれど。要するに言(ことば)を謬(あやま)らずして早言(はやごと)に唱へ繰返す遊びなり。
『日本全国児童遊戯法 上巻(東京・京都・大坂三都遊戯)』 1901年 大田才次郎(編)
語釈:〔名〕遊戯の一種。言いにくい文句を、早口であやまりなく繰り返して言い、その度数の多いものを勝とするもの。

コメント:用例がなかったため。

編集部:第2版では、用例を添えることができませんでした。

著書・作品名:日本全国児童遊戯法 上巻(東京・京都・大坂三都遊戯)

媒体形式:単行本

刊行年(月日):1901年

著者・作者:大田才次郎(編)

掲載ページなど:57ページ

発行元:博文館