日国友の会

ひんしるい【貧歯類】

読者カード 用例 2024年05月25日 公開

2020年09月25日 古書人さん投稿

用例:貧齒類にはナマケモノ・アリクヒ及びアルマヂロ等を含む。〔第二篇・脊椎動物・哺乳類・貧歯類〕
『内外普通脊椎動物誌』 1935年5月5日 秋山蓮三
語釈:〔名〕「ひんしもく(貧歯目)」に同じ。

コメント:辞典しか事例がないので

編集部:第2版では、岩川友太郎『生物学語彙』(1884)の例が添えられていますね。ちなみに、「貧歯目」の語釈は「哺乳類の一目名。アリクイ、ナマケモノ、アルマジロ類が含まれる。歯が著しく貧弱なのでこの名がある。南アメリカを中心に中央アメリカ、北アメリカ南東部に分布。貧歯類。学名はXenarthra(Edentata)」となっています。

著書・作品名:内外普通脊椎動物誌

媒体形式:単行本

刊行年(月日):1935年5月5日

著者・作者:秋山蓮三

掲載ページなど:303ページ1行目

発行元:受験研究社