日国友の会

たいきりょうほう【待期療法】

読者カード 項目 2024年05月25日 公開

2020年09月26日 古書人さん投稿

用例:(療法)純粋ノ待期療法ニシテ攝生ヲ嚴ニシ通氣ヲ善良ニシ〔痘瘡〕
『改正増補臨床医典』 1898年1月2日 筒井八百濡珠(編)
語釈:〔名〕疾患を治療せずに症状を軽減させる療法。(「ステッドマン医学大辞典」より)

コメント:遡ります

編集部:2014年4月17日付けで、三宅秀『治療痛論 上巻』(1883)の例をご紹介いただいていますね。

著書・作品名:改正増補臨床医典

媒体形式:単行本

刊行年(月日):1898年1月2日

著者・作者:筒井八百濡珠(編)

掲載ページなど:550ページ10行目

発行元:南江堂書店