日国友の会

どうぶつウイルス【動物—】

読者カード 用例 2024年05月29日 公開

2020年09月27日 古書人さん投稿

用例:タバコモザイクウイルス〈略〉これは動物ウイルス、植物ウイルスを通じて最初の発見である。
『バイオテクノロジー用語小事典』 1990年9月20日 渡辺 格監修/ディー・エヌ・エー研究所編
語釈:〔名〕(ウイルスは ドイツ Virus)一般には哺乳類と鳥類に感染するウイルスのこと。昆虫に感染するウイルスは特に昆虫ウイルスという。

コメント:取り敢えず

編集部:第2版では、用例が入りませんでした。

著書・作品名:バイオテクノロジー用語小事典

媒体形式:単行本

刊行年(月日):1990年9月20日

著者・作者:渡辺 格監修/ディー・エヌ・エー研究所編

掲載ページなど:259ページ10行目(ブルーバックス B-839)

発行元:講談社