日国友の会

たんぱくしつりんさんかこうそ【蛋白質燐酸化酵素】

読者カード 項目 2024年05月30日 公開

2020年09月30日 古書人さん投稿

用例:タンパク質リン酸化酵素〔―しつ―さんかこうそ、protein kinase〕主にタンパク質のアミノ酸の側鎖の水酸基にアデノシン三リン酸(ATP)からリン酸基を転移して結合させる酵素のこと。
『バイオテクノロジー用語小事典』 1990年9月20日 渡辺 格監修/ディー・エヌ・エー研究所編
語釈:〔名〕ATPのリン酸基をたんぱく質の水酸基に転位させる酵素の総称。チロシン残基に作用するもの(チロシンキナーゼ)とセリンやトレオニンの残基に作用するもの(セリン-トレオニンキナーゼ)がある。たんぱく質の特定の部分をリン酸化することによって、細胞内での情報伝達・代謝・細胞の増殖・形態変化などに重要な役割を果たしている。たんぱく質リン酸化酵素。たんぱく質キナーゼ。〔『デジタル大辞泉』@JapanKnowledge"プロテインキナーゼ"〕

コメント:取り敢えず

編集部:第2版では、立項されませんでした。

著書・作品名:バイオテクノロジー用語小事典

媒体形式:単行本

刊行年(月日):1990年9月20日

著者・作者:渡辺 格監修/ディー・エヌ・エー研究所編

掲載ページなど:267ページ下から10行目(ブルーバックス B-839)

発行元:講談社