日国友の会

きぬあや【絹綾】

読者カード 用例 2024年06月03日 公開

2020年10月03日 古書人さん投稿

用例:上等はステッキ形絹綾(キヌアヤ)なり。〔雑報・蝙蝠傘〕
『文藝倶楽部(第二巻第八編)』 1896年7月15日 編輯人 宮澤春文
語釈:〔名〕薄い綾織りの絹織物。綾羽二重など。

コメント:遡ります

編集部:第2版では、有吉佐和子『助左衛門四代記』(1963)の例が添えられていますが、さらに、67年さかのぼります。

著書・作品名:文藝倶楽部(第二巻第八編)

媒体形式:雑誌

刊行年(月日):1896年7月15日

著者・作者:編輯人 宮澤春文

掲載ページなど:235ページ下段後ろから8行目

発行元:博文館