日国友の会

いしょうそくし【胃消息子】

読者カード 項目 2024年06月06日 公開

2020年10月08日 古書人さん投稿

用例:第二 胃ノ膨張法〈略〉然レトモ胃消息子ヲ用ヒ胃中ニ空気ヲ送リ膨張セシムルノ法ヲ優レリトス〔附録・第十五章-胃病ノ診断法〕
『臨床醫典(増訂15版)』 1904年4月 筒井八百珠(編)
語釈:〔名〕線状や食事を与えるために胃に挿入する柔軟な管。(「ステッドマン医学大辞典」(デジタル版)より)

コメント:遡ります

編集部:2015年4月29日付けで、『歯科医語辞典 獨・羅・和』(1935)の例をご紹介いただいていますが、31年さかのぼります。

著書・作品名:臨床醫典(増訂15版)

媒体形式:単行本

刊行年(月日):1904年4月

著者・作者:筒井八百珠(編)

掲載ページなど:627ページ後ろから1行目

発行元:南江堂