日国友の会

たにょうしょう【多尿症】

読者カード 用例 2024年06月13日 公開

2020年10月13日 古書人さん投稿

用例:比重 尿ノ比重ハ一〇一八乃至一〇二二ニシテ病的比重一〇〇二(多尿症)乃至一〇四〇(密尿病)ナリ〔附録・第十四章-検尿法〕
『臨床醫典』 1898年1月2日 筒井八百珠(編)
語釈:〔名〕尿が非常に多く出る病気。水分摂取量に関係なく、一日の尿量三リットル以上の状態が続く。萎縮腎(いしゅくじん)、糖尿病、尿崩症などが原因。

コメント:遡ります

編集部:2005年7月29日付けで、『治療薬報』(第70号、1911.04.01)の例をご紹介いただいていますが、さらに、13年さかのぼります。

著書・作品名:臨床醫典

媒体形式:単行本

刊行年(月日):1898年1月2日

著者・作者:筒井八百珠(編)

掲載ページなど:621ページ後ろから2行目

発行元:南江堂