日国友の会

ファキュラ

読者カード 項目 2024年06月14日 公開

2020年10月17日 古書人さん投稿

用例:太陽に所謂斑紋なるものあるは其何物たるを記載し、「ファキュラ」なるものを記載し、日食の時に見るを得る「コロナ」なるものを記載す〔科學・田口卯吉氏の科學説を駁す〕
『太陽(第貮巻第壹号)』 1896年1月5日 佐藤傳藏
語釈:〔名〕(英 facula)太陽表面上の白斑(はくはん)。また、周囲よりも光の強い白雲のような斑点。(「ランダムハウス英和大辞典」(デジタル版)より)

コメント:取り敢えず

編集部:第2版では、立項されませんでした。

著書・作品名:太陽(第貮巻第壹号)

媒体形式:雑誌

刊行年(月日):1896年1月5日

著者・作者:佐藤傳藏

掲載ページなど:118ページ上段10行目

発行元:博文館