日国友の会

ぶんぴえき【分泌液】

読者カード 用例 2024年06月15日 公開

2020年10月18日 古書人さん投稿

用例:即ち其分泌液中(ブンピエキちう)には、「ペプシン」、或は之れに類似したる化學的醗酵素を含み、〔科學・食蟲植物の話〕
『太陽(第貮巻第壹号)』 1896年1月5日 安田 篤
語釈:〔名〕「ぶんぴつえき(分泌液)」に同じ。

コメント:遡ります

編集部:2008年10月6日付けで、末広鉄男さんに、伊藤吉之助『岩波哲学小辞典』(1930)の例をご紹介いただいていますが、さらに、34年さかのぼります。ちなみに、「ぶんぴつえき」の語釈は「分泌細胞から分泌される液。唾液(だえき)・胃液などの消化液や、乳・汗・精液などをさす。ぶんぴえき」となっています。

著書・作品名:太陽(第貮巻第壹号)

媒体形式:雑誌

刊行年(月日):1896年1月5日

著者・作者:安田 篤

掲載ページなど:122ページ下段4行目

発行元:博文館