日国友の会

ざおうだけ【蔵王岳】

読者カード 項目 2024年08月07日 公開

2020年12月13日 古書人さん投稿

用例:餘脈一帯陸前、羽前の国境を過ぎ陸前の西南隅に於て国中第一の高峯たる蔵王嶽(ザワウダケ)を崛起せしめ〔東山道〕
『日本名勝地誌 第四編』 1894年7月20日 野崎左文
語釈:「ざおうざん(蔵王山)」に同じ。

コメント:遡ります

編集部:2007年12月2日付けで、中村五六(編)『中等地理 日本誌』(1898)の例をご紹介いただいていますが、さらに、4年さかのぼります。ちなみに、「蔵王山」の語釈は「宮城・山形両県境にある那須火山帯に属する成層火山群。最高峰の熊野岳(一八四一メートル)を中心とする北蔵王と、屏風岳(びょうぶだけ=一八二五メートル)を中心とする南蔵王とに二分される。特に樹氷の景観は有名。蔵王連峰。蔵王」となっています。

著書・作品名:日本名勝地誌 第四編

媒体形式:単行本

刊行年(月日):1894年7月20日

著者・作者:野崎左文

掲載ページなど:4ページ6行目

発行元:博文館