日国友の会

ゆびおりかぞえる【指折数】

読者カード 用例 2024年08月31日 公開

2020年12月15日 古書人さん投稿

用例:山本主從が出帆せし留守にハお糸が屈指(ユビヲリ)かぞへ滞りなく着船せしとの便りやあること待くらせバ〔續々新話・實盛墳湯島聞書〕
『芳譚雑誌(68号)』 1879年6月11日 金衣散人
語釈:〔他ア下一(ハ下一)〕[文]ゆびをりかぞ・ふ〔他ハ下二〕指を折り曲げて一つ一つ数えあげる。特に、年月を数える時に用いる語。

コメント:遡ります

編集部:第2版では、幸田露伴『露段々』(1889)の例が早いのですが、さらに、10年さかのぼります。

著書・作品名:芳譚雑誌(68号)

媒体形式:雑誌

刊行年(月日):1879年6月11日

著者・作者:金衣散人

掲載ページなど:11ページ上段本文1行目

発行元:愛善社