日国友の会

ちば【千葉】

読者カード 用例 2024年08月14日 公開

2020年12月27日 古書人さん投稿

用例:元日の晝過ぐる頃より、赤馬車にて上總千葉(チバ)に赴きぬ、〔雑録・春の風〕
『太陽(第貮巻第壹号)』 1896年1月5日 乙羽
語釈:(二)(一)千葉県北西部の地名。県庁所在地。東京湾に面する。大治元年(一一二六)千葉氏の居城が猪鼻台に置かれ、以後三三〇年の間城下町として栄えた。江戸時代、佐倉と江戸を結ぶ千葉街道の宿場町・港町として発展。明治六年(一八七三)千葉県成立以後、県庁所在地となる。第二次世界大戦後は京葉工業地帯の造成に伴い、その中核の工業都市となる。千葉港は特定重要港湾の指定を受け、工業港として急速に発展。東京の住宅衛星都市でもある。大正一〇年(一九二一)市制。平成四年(一九九二)政令指定都市に指定。

コメント:解釈2の1の事例で遡ります

編集部:2008年11月15日付けで、『文藝倶楽部 旅之友』(第4巻第8編臨時増刊、1898.07.05)の例をご紹介いただいていますが、2年さかのぼります。

著書・作品名:太陽(第貮巻第壹号)

媒体形式:雑誌

刊行年(月日):1896年1月5日

著者・作者:乙羽

掲載ページなど:266ページ上段後ろから7行目

発行元:博文館