日国友の会

とりで【取手】

読者カード 用例 2024年09月04日 公開

2021年01月05日 古書人さん投稿

用例:又同号なる下總取手(しもふさトリデ)驛の淺野重右衛門へ兄弟連より三十錢〔芳譚雑誌〕
『芳譚雑誌(70号)』 1879年6月21日 幹事 栗田松三郎
語釈:茨城県南部の地名。利根川と小貝川に挟まれる。江戸時代、水戸街道の宿場町、利根川水運の要地として栄えた。第二次世界大戦後は食品・機械などの工業都市、東京の衛星都市として発展。JR常磐線から関東鉄道常総線がわかれる。昭和四五年(一九七〇)市制。

コメント:遡ります

編集部:2008年11月17日付けで、『文藝倶楽部 旅之友』(第4巻第8編臨時増刊、1898.07.05)の例をご紹介いただいていますが、さらに、19年さかのぼります。

著書・作品名:芳譚雑誌(70号)

媒体形式:雑誌

刊行年(月日):1879年6月21日

著者・作者:幹事 栗田松三郎

掲載ページなど:4ページ冗談4行目

発行元:愛善社