日国友の会

まいづる【舞鶴】

読者カード 用例 2024年08月20日 公開

2021年01月07日 古書人さん投稿

用例:舞寉(マヒツル)旧名 田辺港〔山陰道・丹後〕
『日本地名箋 下』 1874年 西野古海編輯
語釈:(二)京都府北部の地名。若狭湾西部の舞鶴湾に臨む。江戸時代、牧野氏三万五千石の城下町、西回り航路の寄港地として栄えた西舞鶴と、明治後期から旧海軍の軍都として栄えた東舞鶴とから成る。第二次世界大戦後は引揚港となり、阪神工業地帯の日本海側の玄関口をなす貿易港で、鉄鋼・機械・造船・水産加工など各種の工業が盛ん。昭和一三年(一九三八)西舞鶴地区が舞鶴市として市制。同年市制の東舞鶴市と同一八年に合併し、ほぼ現市域が確定。

コメント:遡ります

編集部:2010年6月12日付けで、岡村増太郎(編)『新撰地誌 二』(1887)の例をご紹介いただいていますが、さらに、13年さかのぼります。

著書・作品名:日本地名箋 下

媒体形式:単行本

刊行年(月日):1874年

著者・作者:西野古海編輯

掲載ページなど:4丁オ1行目

発行元:東京書肆