日国友の会

がもうどうざん【蒲生銅山】

読者カード 項目 2024年08月22日 公開

2021年01月09日 古書人さん投稿

用例:蒲生銅(カマフドウ)山〔山陰道・因幡〕
『日本地名箋 下』 1874年 西野古海編輯
語釈:鳥取県岩美郡岩美町蒲生塩谷・法正寺にあった銅山。因幡・伯耆両国で銅を産出したのは当地だけで、岩井銅山とも称された(在方諸事控)。江戸時代初期には金を産したといわれ、金山の坑道跡が塩谷に三、法正寺に四あるという(因幡志)。〔cf.『日本歴史地名大系』@JapanKnowledge"蒲生銅山跡"〕

コメント:取り敢えず

編集部:第2版では、立項されませんでした。

著書・作品名:日本地名箋 下

媒体形式:単行本

刊行年(月日):1874年

著者・作者:西野古海編輯

掲載ページなど:8丁オ後ろから1行目

発行元:東京書肆