日国友の会



現在「会員登録」「お問い合わせ」は休止しております。ご不便をおかけしますがご了承ください。(2024年3月28日)

でんきよく【電気浴】

読者カード 用例 2022年12月03日 公開

2021年09月09日 ubiAさん投稿

用例:次に電氣浴の新しいやり方は盥四つに四肢を別々にいれ電氣を通すので心臓病や痛風などに好いと云ふ。
〔二〕
『話の種』 1907年9月4日 寺田寅彦
語釈:〔名〕患者の体に通電を行なうことを目的とした水浴療法。神経衰弱、神経痛、血管運動障害などに有効とされる。

コメント:辞書類からの投稿例(1906)よりも新しいですが、文例はないようなので、とりあえず。初出(明治四十年九月四日、東京朝日新聞)とあります。

編集部:第2版では用例を添えることができませんでした。ただし、2005年1月31日付けで、古書人さんに、『電子工学ポケットブック』(1928)の例を、2008年3月6日付けで、末広鉄男さんに、芳賀矢一・下田次郎『日本家庭百科事彙』(1906)の例をそれぞれご紹介いただいています。

著書・作品名:話の種

媒体形式:単行本

刊行年(月日):1907年9月4日

著者・作者:寺田寅彦

掲載ページなど:364ページ6行目〔『寺田寅彦全集第六巻』、一九五〇年一〇月五日 第一刷発行 一九八六年一月七日 第二刷発行〕

発行元:岩波書店