日国友の会



現在「会員登録」「お問い合わせ」は休止しております。ご不便をおかけしますがご了承ください。(2024年3月28日)

しゅうこう【就航】

読者カード 語釈 2024年03月17日 公開

2023年02月04日 ubiAさん投稿

用例:就航か缺航かを決めるのは、ノースウェストの運航主任と機長とが協議して決定するのであって、
『『もく星』號の謎』 1952年 中谷宇吉郎
語釈:〔名〕「しゅっこう(出航)(2)」に同じ。

コメント:この語釈では載っていないようなので。「航空機が出発すること。」という語釈の、「出航2」にあたると思いますが、語釈が「船・航空機が航路を進むこと。」となっている「運航」もこの意味でも使われているようには思います。初出「『文藝春秋』第三十巻第八号」(昭和二十七(一九五二)年七月一日発行)と「中谷宇吉郎集第六巻(岩波書店)後記」にあります。

編集部:第2版の「就航」の語釈は「船舶、航空機などが、その航路につくこと」となっており、「出航2」の語釈は「航空機が出発すること」となっています。

著書・作品名:『もく星』號の謎

媒体形式:単行本

刊行年(月日):1952年

著者・作者:中谷宇吉郎

掲載ページなど:198ページ本文1行目〔『イグアノドンの唄』、昭和二十七年十二月二十日 發行〕

発行元:文藝春秋新社