日国友の会

シー【(c)】

読者カード 用例 2024年05月20日 公開

2023年04月20日 ubiAさん投稿

用例:3×1010は真空中の光の速度に出てくる数値で、これはcであらわすことになっている。〔九〕
『科学の方法』 1958年 中谷宇吉郎
語釈:〔名〕(英 C, c)(8)(c)物理学で、光速度を表わす記号。

コメント:第二版には用例が載っておらず、速度をあらわす投稿例(1897)よりも新しいですが、光速度の例がないので。

編集部:2007年1月18日付けで、古書人さんに、飯盛挺造(訳)『物理学 上巻』(1897)から「速度(c)」とのみある例をご紹介いただいていますが、こちらは明確に光速度と分かる例ですね。

著書・作品名:科学の方法

媒体形式:単行本

刊行年(月日):1958年

著者・作者:中谷宇吉郎

掲載ページなど:167ページ本文5行目〔『科学の方法』岩波新書(青版)313、昭和33年6月17日 第1刷発行〕

発行元:岩波書店