日国友の会

エーがた【A型】

読者カード 用例 2024年05月24日 公開

2023年04月23日 ubiAさん投稿

用例:私たちの血球には、それぞれの人によってA型とかB型とかいう違いがあることは誰もが知っている。〔Ⅰ細胞を育てる〕
『試験管のなかの生命』 1976年 岡田節人
語釈:〔名〕(1)ABO式血液型の一つ。

コメント:第二版には用例が載っておらず、投稿例(1937)よりも新しいですが、一例しかないので、とりあえず。

編集部:2010年4月1日付けで、古書人さんに、拓殖・谷田・永野『生物学辞典』(1937)の例をご紹介いただいています。

著書・作品名:試験管のなかの生命

媒体形式:単行本

刊行年(月日):1976年

著者・作者:岡田節人

掲載ページなど:24ページ本文6行目〔『試験管のなかの生命』岩波新書(青版)958、1976年3月30日 第1刷発行〕

発行元:岩波書店