日国友の会

トリソミー

読者カード 項目 2024年05月24日 公開

2023年04月25日 ubiAさん投稿

用例:性染色体が一対(つまり二個)ではなく三個あり(同じ染色体が三個ある場合をトリゾミーとよぶ)、〔Ⅱ試験管のなかの細胞と人間のくらし〕
『試験管のなかの生命』 1976年 岡田節人
語釈:〔名〕(英 trisomy)正常な一対の相同染色体に余分な一本が加わり3個になった染色体異常。三染色体性。〔cf.研究社『医学英和辞典』@JapanKnowledge"trisomy"〕

コメント:項目が載っていないようなので。

編集部:第2版では、立項されませんでした。

著書・作品名:試験管のなかの生命

媒体形式:単行本

刊行年(月日):1976年

著者・作者:岡田節人

掲載ページなど:41ページ本文13行目〔『試験管のなかの生命』岩波新書(青版)958、1976年3月30日 第1刷発行〕

発行元:岩波書店