日国友の会

よめがしま【嫁ヶ島】

読者カード 項目 2024年06月04日 公開

2023年05月02日 ubiAさん投稿

用例:然し嫁ヶ島から先に出ると眞水ださうだ。
『里見弴宛志賀直哉書簡-大正三年(1914)7月6日』 1914年7月6日 志賀直哉
語釈:島根県松江市、宍道湖内にある小島。湖東側の嫁ケ島地区の沖約0.2kmに位置する。姑のいじめを苦にして宍道湖に身を投げた嫁を乗せて一夜のうちに浮かび上がってきた島、との伝承がある。(デジタル大辞泉「嫁ヶ島」)

コメント:項目が載っていないようなので。

編集部:第2版では、立項されませんでした。

著書・作品名:里見弴宛志賀直哉書簡-大正三年(1914)7月6日

媒体形式:単行本

刊行年(月日):1914年7月6日

著者・作者:志賀直哉

掲載ページなど:63ページ14行目〔『志賀直哉全集 第十二卷』、昭和四十九年四月三十日 發行〕

発行元:岩波書店