日国友の会

こんはん【混播】

読者カード 項目 2024年05月26日 公開

2024年02月26日 ぽんちさん投稿

用例:欧州にては他の禾本科植物と混播(コンハン)し、一年に二回以上数回刈採るを得(う)〔第三編・第八・十一〕
『実用農芸大観』 1907年7月 高橋久四郎
語釈:〔名〕「こんぱ(混播)」に同じ。

コメント:この語形では見出しにないので。

編集部:第2版では、この語形では立項されませんでした。ちなみに、「こんぱ(混播)」の語釈は「同じ場所に二種類以上の植物が同時に育つように種子をまくこと」となっています。

著書・作品名:実用農芸大観

媒体形式:単行本

刊行年(月日):1907年7月

著者・作者:高橋久四郎

掲載ページなど:375ページ1行目

発行元:大日本農業奨励会