ジャパンナレッジ


  • このコンテンツについて

コンテンツ一覧

  • 総合
  • ジャパンナレッジLib
  • ジャパンナレッジPersonal
  • ジャパンナレッジSchool

日本大百科全書(ニッポニカ)

ユーフォニウム

  • Jpn
  • Eng
  • ツイート

ニッポニカ > 更新情報 > サンプルページ

ユーフォニウム
ゆーふぉにうむ
euphonium英語
Tenorbassドイツ語
Tenortubaドイツ語
Euphonionドイツ語

リップリード(唇を発音源とする)の気鳴楽器の一つ。サクソルン属の一種で、「小バス」「テナー・チューバ」ともよばれる。金属の円錐(えんすい)管を基本とする楽器で、とくに吹奏楽では重要な役割を果たす。一般に吹奏時にベルが上を向くようにつくられ、マウスピースは深いカップ形。B♭またはC管に設計されており、その音域はいわゆる大バスの一オクターブ上で、これはサクソルン属のバリトンと同じである。バリトンと比べてユーフォニウムの管は内径が太いため、低音域がよく響き、音色はより柔らかいのが特徴である。変音弁(バルブ)も、基本的な3個に加え、低音域を広げるために第四のものを設けていることが多い(5~6個のものもある)。ピストン式、ロータリー式のいずれも用いられている。

[卜田隆嗣]

©Shogakukan Inc.

メディア

ユーフォニウム

    ほかのサンプルを見る

ジャパンナレッジLib

大学・法人向け

  • ジャパンナレッジLib とは
  • JKBooks とは
  • Lib と JKBooks の統合について
  • 連携サービス
  • 新規契約のご案内
  • 利用料金
  • 会員規約
  • 各種資料/申込書
ジャパンナレッジPersonal

個人向け

  • ジャパンナレッジPersonal
  • 新規入会はこちら
  • 会費・お支払い方法について
  • コース変更・退会について
  • 使い方
  • 推奨環境
  • 会員規約
ジャパンナレッジSchool

中学・高校生向け

  • ジャパンナレッジSchoolの特長
  • 搭載コンテンツ
  • 機能紹介
  • 活用シーン
  • 推奨環境
  • 会員規約
  • パンフレット

読み物・イベント

  • 知識の泉
  • ジャパンナレッジNEWS
  • ジャパンナレッジの本
  • イベントインフォメーション
  • イベントレポート
  • サンプルページ一覧
  • 利用者の声

関連サイトのご案内

  • 漫画百科事典「マンガペディア」 
  • 読書人 ~ 本好きの本好きによる本好きのための総合サイト 
  • 小学館コーパスネットワーク 
  • 小学館みんなの医学
  • 小学館百科プラス
株式会社ネットアドバンス
  • 推奨環境
  • プライバシーポリシー
  • 著作権について
  • リンクについて
  • 免責事項
  • 運営会社について
© 2001-2021 NetAdvance Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラスト等のすべてのコンテンツの無断複写・転載を禁じます
  • Twitter
  • Facebook
  • ABJマーク