ジャパンナレッジ


  • このコンテンツについて

コンテンツ一覧

  • 総合
  • ジャパンナレッジLib
  • ジャパンナレッジPersonal
  • ジャパンナレッジSchool

日本大百科全書(ニッポニカ)

ハルキウ

  • Jpn
  • Eng
  • ツイート

ニッポニカ > 更新情報 > サンプルページ

ハルキウ
はるきう
Харкiв/Kharkiv

ウクライナ北東部、ハルキウ州の州都。ハリキウともいう。ロシア語ではハリコフ。人口147万(2001)、143万0515(2018推計)。中央ロシア台地から南に流れるハルキウ川、ロパニ川、ウディ川の3河川(すべてドネツ川の支流)の合流点付近の丘陵、河岸段丘、沖積低地に市街が広がる。ウクライナ東部の交通上の要地で、モスクワ、ドンバス、北カフカスなど8方面へ鉄道や自動車道路を放射するほか、国内線の空港が置かれている。市は1656年、南方、南東方のステップ地帯から攻撃の機をうかがう騎馬民族に対する砦(とりで)として発足、1860~1890年のロシア南部工業化時代には鉄道敷設と工場建設で発展。ソビエト政権樹立直後の1917年12月から1934年7月までウクライナの首都であった。

 ウクライナの主要な重工業都市の一つで、世界的に著名なトラクター工場(さまざまなガーデントラクターを集中的に生産)、「鎌(かま)と槌(つち)」発動機工場のほか、大型電気機械、タービン、工作機械、鉱山・林業用機械、ディーゼル機関車、ボールベアリング、自転車、オートメーション制御システム、医薬品、合成樹脂、皮革、トリコット製品、食品(製粉、食肉加工、ぶどう酒醸造)など、広範な部門の工場が集中するが、全体として金属加工と機械組立てに特化(専門化)している。ウクライナ東部の学術・文化の中心地でもあり、都心にポクロフスキー寺院(17世紀建立)、ウスペンスキー寺院(18世紀建立)の二大寺院があり、女帝エカチェリーナの宮殿(18世紀建築、現在、国立工業研究所の一部分)などが残されている。国立大学(1805創立)のほか、機械工学、航空、高速道路、鉱山、自動制御、工業経済、医学などの研究所、大学、専門学校があり、オペラ・バレエ劇場、ウクライナ民族・人形劇場などもある。ハルキウ大学付属博物館にはプシバルスキーウマの剥製(はくせい)が展示されている。1957年から地下鉄が通じ、繁華街スムスカ街、市の中心ラジャンスカ(ロシア名ソビエツカヤ)地下鉄駅周辺広場などは人通りが絶えない。

[渡辺一夫]

©Shogakukan Inc.

    ほかのサンプルを見る

ジャパンナレッジLib

大学・法人向け

  • ジャパンナレッジLib とは
  • JKBooks とは
  • Lib と JKBooks の統合について
  • 連携サービス
  • 新規契約のご案内
  • 利用料金
  • 会員規約
  • 各種資料/申込書
ジャパンナレッジPersonal

個人向け

  • ジャパンナレッジPersonal
  • 新規入会はこちら
  • 会費・お支払い方法について
  • コース変更・退会について
  • 使い方
  • 推奨環境
  • 会員規約
ジャパンナレッジSchool

中学・高校生向け

  • ジャパンナレッジSchoolの特長
  • 搭載コンテンツ
  • 機能紹介
  • 活用シーン
  • 推奨環境
  • 会員規約
  • パンフレット

読み物・イベント

  • 知識の泉
  • ジャパンナレッジNEWS
  • ジャパンナレッジの本
  • イベントインフォメーション
  • イベントレポート
  • サンプルページ一覧
  • 利用者の声

関連サイトのご案内

  • 読書人 ~ 本好きの本好きによる本好きのための総合サイト 
  • 小学館コーパスネットワーク 
株式会社ネットアドバンス
  • 推奨環境
  • プライバシーポリシー
  • 著作権について
  • リンクについて
  • 免責事項
  • 運営会社について
© 2001-2022 NetAdvance Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラスト等のすべてのコンテンツの無断複写・転載を禁じます
  • Twitter
  • Facebook
  • ABJマーク