ジャパンナレッジ


  • このコンテンツについて

コンテンツ一覧

  • 総合
  • ジャパンナレッジLib
  • ジャパンナレッジPersonal
  • ジャパンナレッジSchool

日本大百科全書(ニッポニカ)

ハブ空港

  • Jpn
  • Eng
  • ツイート

ニッポニカ > 更新情報 > サンプルページ

ハブ空港
はぶくうこう
hub airport

航空機の乗り継ぎの拠点となる空港のことで、航空路線ネットワークのあり方を自転車の車輪に見立てて表現したもの。自転車の車輪において、軸受け(ハブ)からスポークが放射状に延びているように、ハブ空港から放射状に路線を展開することをハブ・アンド・スポークシステムという。

 国内線の路線ネットワークでも用いられる用語であるが、主として国際線において重要視される観点であり、自国の空港を国際的なハブ空港として位置づけるべく国際間競争が生じている。国際ハブ空港となるためには24時間運用は必須であり、長大な滑走路を多く保有していることが条件となる。そうした空港としては、長年名声を得てきたシンガポールのチャンギ国際空港に加え、近年はその地政学的優位性もあり、アラブ首長国連邦のドバイ国際空港やカタールのハマド国際空港(新ドーハ国際空港)など、中東の空港が台頭、注目されている。

[戸崎 肇]2023年4月20日

©SHOGAKUKAN Inc.

    ほかのサンプルを見る

ジャパンナレッジLib

大学・法人向け

  • ジャパンナレッジLib とは
  • JKBooks とは
  • Lib と JKBooks の統合について
  • 連携サービス
  • 新規契約のご案内
  • 利用料金
  • 会員規約
  • 各種資料/申込書
ジャパンナレッジPersonal

個人向け

  • ジャパンナレッジPersonal
  • 新規入会はこちら
  • 会費・お支払い方法について
  • コース変更・退会について
  • 使い方
  • 推奨環境
  • 会員規約
ジャパンナレッジSchool

中学・高校生向け

  • ジャパンナレッジSchool
  • 事例紹介
  • パンフレット
  • よくあるご質問
  • 推奨環境
  • 会員規約

読み物・イベント

  • 知識の泉
  • ジャパンナレッジNEWS
  • ジャパンナレッジの本
  • イベントインフォメーション
  • イベントレポート
  • サンプルページ一覧
  • 利用者の声

関連サイトのご案内

  • 読書人 ~ 本好きの本好きによる本好きのための総合サイト 
  • 小学館コーパスネットワーク 
株式会社ネットアドバンス
  • 推奨環境
  • プライバシーポリシー
  • 著作権について
  • リンクについて
  • 免責事項
  • 運営会社について
© 2001-2023 NetAdvance Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラスト等のすべてのコンテンツの無断複写・転載を禁じます
  • Twitter
  • Facebook
  • ABJマーク