ジャパンナレッジ
このコンテンツについて
コンテンツ一覧
総合
ジャパンナレッジLib
ジャパンナレッジPersonal
ジャパンナレッジSchool
日本大百科全書(ニッポニカ)
『星光寺縁起』
Jpn
Eng
ツイート
ニッポニカ
>
更新情報
> サンプルページ
『星光寺縁起』[百科マルチメディア]
巻上(部分)。地蔵菩薩(ぼさつ)を信仰する尼が大風で家を損じたとき、知らないうちに若い僧たちが屋根を葺(ふ)き直してくれたという霊験譚(れいげんたん)を描いている。室町時代(15世紀) 紙本着色 幅32.9cm(長さ1063.9cm) 国指定重要文化財 東京国立博物館
国立文化財機構所蔵品統合検索システム(ColBase)の画像を加工して作成
関連項目
星光寺縁起
ほかのサンプルを見る