ジャパンナレッジ

  • 江戸名所図会とは
  • 収録地域

関連リンク

  • (株)筑摩書房
  • (株)ゆまに書房

コンテンツ一覧

  • 総合
  • ジャパンナレッジLib
  • ジャパンナレッジPersonal
  • ジャパンナレッジSchool

江戸名所図会

CD-ROM版:ゆまに書房 / 文庫:筑摩書房

  • Jpn
  • Eng

江戸の名所の集大成。収録の地名項目は1,800。江戸周辺の名所も含み、詳細な挿画742点も大きな魅力

『江戸名所図会』は、江戸時代を代表する地誌で、江戸名所の集大成と評されています。天保5年(1834)と天保7年(1836)の二度に分け、7巻20冊が刊行されました。収録された項目は千を数え、収録地には江戸はもちろんのこと、現在の神奈川、千葉、埼玉の名所も含まれています。絵師の長谷川雪旦による、神社仏閣や景勝地などの実地調査に基づいた俯瞰図や、生活風俗に関係する事柄の詳細で写実的な描写の挿画742点も魅力の一つです。
ジャパンナレッジ版では、基本・詳細検索のほか、「本棚」に収められた「江戸名所図会」からは巻の目次をたどりながら見たいページを繰っていくことができます。
本文校訂/市古夏生、鈴木健一      挿画解説/鈴木章生
©ゆまに書房      ©筑摩書房

コンテンツ情報

底本名 『江戸名所図会』 CD-ROM版
ちくま学芸文庫 『新訂 江戸名所図会I~VI』
出版社 CD-ROM版:ゆまに書房 / 文庫:筑摩書房
書籍版刊行日 CD-ROM版:2000年2月10日
文庫:1996年9月10日~1997年2月10日
巻冊数 文庫:全6冊
書籍価格 CD-ROM版:本体58,000円+税
文庫:本体7,800円+税
公開日 2008年4月10日
項目数 1,800項目 / 挿画数:742点
文字数 1,380,000文字
検索について 本棚あります
更新頻度 ―
ご利用可能なサービス
  • JKLib
  • JKパーソナル
  • JKパーソナル+R
(2014年4月現在)

関連情報

    • お江戸、いいね!(Facebook)
    • ニッポン書物遺産
ジャパンナレッジLib

大学・法人向け

  • ジャパンナレッジLib とは
  • JKBooks とは
  • Lib と JKBooks の統合について
  • 連携サービス
  • 新規契約のご案内
  • 利用料金
  • 会員規約
  • 各種資料/申込書
ジャパンナレッジPersonal

個人向け

  • ジャパンナレッジPersonal
  • 新規入会はこちら
  • 会費・お支払い方法について
  • コース変更・退会について
  • 使い方
  • 推奨環境
  • 会員規約
ジャパンナレッジSchool

中学・高校生向け

  • ジャパンナレッジSchool
  • 事例紹介
  • パンフレット
  • よくあるご質問
  • 推奨環境
  • 会員規約

読み物・イベント

  • 知識の泉
  • ジャパンナレッジNEWS
  • ジャパンナレッジの本
  • イベントインフォメーション
  • イベントレポート
  • サンプルページ一覧
  • 利用者の声

関連サイトのご案内

  • 読書人 ~ 本好きの本好きによる本好きのための総合サイト 
  • 小学館コーパスネットワーク 
株式会社ネットアドバンス
  • 推奨環境
  • プライバシーポリシー
  • 著作権について
  • リンクについて
  • 免責事項
  • 運営会社について
© 2001-2023 NetAdvance Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラスト等のすべてのコンテンツの無断複写・転載を禁じます
  • Twitter
  • Facebook
  • ABJマーク