ジャパンナレッジ

  • 凡例
  • 新正書法について

関連リンク

  • (株)小学館

コンテンツ一覧

  • 総合
  • ジャパンナレッジLib
  • ジャパンナレッジPersonal
  • ジャパンナレッジSchool

小学館 独和大辞典 第2版

小学館

  • Jpn
  • Eng

百科・発音・語彙・専門語諸辞典も兼ねた本邦最大規模の独和辞典。総見出し語16万、用例総数18万

『小学館 独和大辞典』(第2版)は、1985年の初版刊行以来多くの実務家や研究者、並びに学習者の方々に愛用されてきた、総見出し語数16万・用例総数18万の、百科事典・発音辞典・語彙辞典・専門語辞典などの役割も併せ持った、我が国最大規模の本格的なドイツ語辞典です。
ジャパンナレッジ版では、約1万語の見出しに音声データを付与。サウンドボタンをクリックすることで発音を聴くことができます。
また、品詞や専門分野表示などは、できるだけそのまま読んでわかる形で示し、複合語見出しの綴り字の部分省略はやめてすべて表記し、用例中の(~)も見出し語の綴り字で置き換えるなど、読みやすさ・わかりやすさに配慮しています。
※本コンテンツは旧正書法に依っていますが、見出し語にはできる限り新旧両方の表記を挙げて、検索の便を図っています。ドイツ語の新正書法についてはこちら。
編輯委員/国松孝二・岩崎英二郎・橋本郁雄・濱川祥枝・小野寺和夫・原田武雄・千石 喬・中島悠爾・平尾浩三・三城満禧・楢原良行・新田春夫

コンテンツ情報

底本名 小学館 独和大辞典 第2版
出版社 小学館
書籍版刊行日 1997年11月14日
巻冊数 1巻
書籍価格 本体23,000円+税
公開日 2015年7月23日
項目数 150,000項目
文字数 15,060,000文字
検索について ―
更新頻度 ―
ご利用可能なサービス
  • JKLib
  • JKパーソナル+R
(2015年7月)

関連情報

    • マンガでわかる!使い方
ジャパンナレッジLib

大学・法人向け

  • ジャパンナレッジLib とは
  • JKBooks とは
  • Lib と JKBooks の統合について
  • 連携サービス
  • 新規契約のご案内
  • 利用料金
  • 会員規約
  • 各種資料/申込書
ジャパンナレッジPersonal

個人向け

  • ジャパンナレッジPersonal
  • 新規入会はこちら
  • 会費・お支払い方法について
  • コース変更・退会について
  • 使い方
  • 推奨環境
  • 会員規約
ジャパンナレッジSchool

中学・高校生向け

  • ジャパンナレッジSchool
  • 事例紹介
  • パンフレット
  • よくあるご質問
  • 推奨環境
  • 会員規約

読み物・イベント

  • 知識の泉
  • ジャパンナレッジNEWS
  • ジャパンナレッジの本
  • イベントインフォメーション
  • イベントレポート
  • サンプルページ一覧
  • 利用者の声

関連サイトのご案内

  • 読書人 ~ 本好きの本好きによる本好きのための総合サイト 
  • 小学館コーパスネットワーク 
株式会社ネットアドバンス
  • 推奨環境
  • プライバシーポリシー
  • 著作権について
  • リンクについて
  • 免責事項
  • 運営会社について
© 2001-2023 NetAdvance Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラスト等のすべてのコンテンツの無断複写・転載を禁じます
  • Twitter
  • Facebook
  • ABJマーク