ジャパンナレッジ


  • このコンテンツについて

コンテンツ一覧

  • 総合
  • ジャパンナレッジLib
  • ジャパンナレッジPersonal
  • ジャパンナレッジSchool

日本大百科全書(ニッポニカ)

シマウシノシタ

  • Jpn
  • Eng
  • ツイート

ニッポニカ > 更新情報 > サンプルページ

シマウシノシタ
しまうしのした
〔縞牛舌〕
zebra sole
striped sole
Zebrias zebrinus

硬骨魚綱カレイ目ササウシノシタ科に属する海水魚。北海道南部以南の日本各地、太平洋、インド洋の暖海域に分布する。両眼が体の右側にあるウシノシタ類。口はわずかに曲がって前方に開き、胸びれは体の両側にある。背びれと臀(しり)びれは尾びれと完全に連続する。有眼側の体に12対の黒褐色の横帯があり、尾びれに黄色の小斑(はん)がある。体長25センチメートルぐらいになる。水深100メートル以浅の砂泥底にすみ、多毛類、小型甲殻類などを食べる。産卵期は秋。1年で体長7センチメートル、3年で13センチメートルほどになる。近縁種のオビウシノシタZebrias fasciatusは有明海、東シナ海にすみ、背びれ、臀びれの条数は多い。

[尼岡邦夫]

©SHOGAKUKAN Inc.

メディア

シマウシノシタ

    ほかのサンプルを見る

ジャパンナレッジLib

大学・法人向け

  • ジャパンナレッジLib とは
  • JKBooks とは
  • Lib と JKBooks の統合について
  • 連携サービス
  • 新規契約のご案内
  • 利用料金
  • 会員規約
  • 各種資料/申込書
ジャパンナレッジPersonal

個人向け

  • ジャパンナレッジPersonal
  • 新規入会はこちら
  • 会費・お支払い方法について
  • コース変更・退会について
  • 使い方
  • 推奨環境
  • 会員規約
ジャパンナレッジSchool

中学・高校生向け

  • ジャパンナレッジSchool
  • 事例紹介
  • パンフレット
  • よくあるご質問
  • 推奨環境
  • 会員規約

読み物・イベント

  • 知識の泉
  • ジャパンナレッジNEWS
  • ジャパンナレッジの本
  • イベントインフォメーション
  • イベントレポート
  • サンプルページ一覧
  • 利用者の声

関連サイトのご案内

  • 読書人 ~ 本好きの本好きによる本好きのための総合サイト 
  • 小学館コーパスネットワーク 
株式会社ネットアドバンス
  • 推奨環境
  • プライバシーポリシー
  • 著作権について
  • リンクについて
  • 免責事項
  • 運営会社について
© 2001-2023 NetAdvance Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラスト等のすべてのコンテンツの無断複写・転載を禁じます
  • Twitter
  • Facebook
  • ABJマーク