ジャパンナレッジ

更新情報履歴

2023年
  • 2023年3月10日
  • 2023年2月10日
  • 2023年1月10日
2022年
  • 2022年12月12日
  • 2022年11月10日
  • 2022年10月11日
  • 2022年9月12日
  • 2022年8月10日
  • 2022年7月11日
  • 2022年6月10日
  • 2022年5月10日
  • 2022年4月11日
  • 2022年3月10日
  • 2022年2月10日
  • 2022年1月11日
2021年
  • 2021年12月10日
  • 2021年11月10日
  • 2021年10月11日
  • 2021年9月10日
  • 2021年8月10日
  • 2021年7月12日
  • 2021年6月10日
  • 2021年5月10日
  • 2021年4月12日
  • 2021年3月10日
  • 2021年2月10日
  • 2021年1月12日
2020年
  • 2020年12月10日
  • 2020年11月10日
  • 2020年10月12日
  • 2020年9月11日
  • 2020年8月11日
  • 2020年7月10日
  • 2020年6月10日
  • 2020年5月11日
  • 2020年4月10日
  • 2020年3月10日
  • 2020年2月10日
  • 2020年1月10日
2019年
  • 2019年12月10日
  • 2019年11月8日
  • 2019年10月10日
  • 2019年9月10日
  • 2019年8月9日
  • 2019年7月10日
  • 2019年6月10日
  • 2019年5月13日
  • 2019年4月10日
  • 2019年3月8日
  • 2019年2月8日
  • 2019年1月10日
2018年
  • 2018年12月10日
  • 2018年11月9日
  • 2018年10月10日
  • 2018年9月10日
  • 2018年8月10日
  • 2018年7月10日
  • 2018年6月8日
  • 2018年5月10日
  • 2018年4月10日
  • 2018年3月9日
  • 2018年2月9日
  • 2018年1月10日
2017年
  • 2017年12月11日
  • 2017年11月10日
  • 2017年10月10日
  • 2017年9月15日
  • 2017年8月10日
  • 2017年7月10日
  • 2017年6月9日
  • 2017年5月10日
  • 2017年4月10日
  • 2017年3月10日
  • 2017年2月10日
  • 2017年1月12日
2016年
  • 2016年12月9日
  • 2016年11月10日
  • 2016年10月5日
  • 2016年8月31日
  • 2016年7月29日
  • 2016年6月30日
  • 2016年5月31日
  • 2016年4月27日
  • 2016年3月31日
  • 2016年2月29日
  • 2016年1月29日
2015年
  • 2015年12月25日
  • 2015年11月30日
  • 2015年10月30日
  • 2015年9月30日
  • 2015年9月1日
  • 2015年7月31日
  • 2015年7月7日
  • 2015年5月29日
  • 2015年4月30日
  • 2015年3月31日
  • 2015年2月27日
  • 2015年1月30日
2014年
  • 2014年12月25日
  • 2014年11月28日
  • 2014年10月31日
  • 2014年9月30日
  • 2014年8月29日
  • 2014年7月31日
  • 2014年6月30日
  • 2014年5月30日
  • 2014年4月30日
  • 2014年4月1日
  • 2014年2月28日

  • このコンテンツについて

コンテンツ一覧

  • 総合
  • ジャパンナレッジLib
  • ジャパンナレッジPersonal
  • ジャパンナレッジSchool

日本大百科全書(ニッポニカ)

更新情報

更新情報〔2023年3月10日〕

新規項目:15項目/改訂項目:388項目/新規メディア:77点
日本大百科全書(ニッポニカ)は進化しつづける百科事典です。毎月、新項目の追加や、既存項目の改訂が行われています。
2023年2月の更新分のうち、サンプルとしてメディア(画像)9点、本文29項目を公開しました。
今回、サンプルとして公開したメディア(画像)は、魚類分野から「シマウシノシタ」をはじめ、人物(日本)分野から「神近市子」のほか、合計9点。
本文では、15の新規項目を公開。前嶋和弘先生執筆の国際(アメリカ)関連項目「キリスト教福音派」「銃規制」をはじめ、石川仁先生執筆の医学・薬学関連項目「強度変調放射線治療」や、社会・経済関連項目「グリーントランスフォーメーション」、その他にも「クラウザー」などの人名・団体名(ノーベル賞)関連11項目を公開しました。
また、改訂項目は田村正博先生執筆の交通関連項目「広域緊急援助隊」「高齢者講習」「自動車教習所」や、中北浩爾先生執筆の「日本共産党」など、合計14項目を公開。
クリックすると、それぞれの本文と拡大画像がご覧になれます。

メディア

[主な追加画像]
◇魚類
  • シマウシノシタ

    項目名:シマウシノシタ

  • ロケットカエルアンコウ

    項目名:ロケットカエルアンコウ

  • ヒメイトヨリ

    項目名:ヒメイトヨリ

◇人物(日本)
  • 神近市子

    項目名:神近市子

  • 桐生悠々

    項目名:桐生悠々

  • 金田一京助

    項目名:金田一京助

◇鳥類(標本画)
  • アオゲラ〔標本画〕

    項目名:アオゲラ

  • エンペラーペンギン〔標本画〕

    項目名:エンペラーペンギン

  • クジラドリ〔標本画〕

    項目名:クジラドリ

新規項目

◇医学・薬学(新規)
  • 強度変調放射線治療

    放射線治療における照射技術法の一つ。略称IMRT。従来...

◇国際(アメリカ)
  • キリスト教福音派

    キリスト教の一派であり、聖書の一字一句をそのまま信じる...

  • 銃規制

    銃の販売、購入・保有・携行などに関する法的制限。アメリ...

◇人名・団体名(ノーベル賞)
  • ペーボ

    スウェーデンの遺伝学者。ストックホルム生まれ。1975...

  • アスペ

    フランスの物理学者。フランス南部アジャン生まれ。196...

  • クラウザー

    アメリカの実験物理学者。カリフォルニア州パサデナ生まれ...

  • ツァイリンガー

    オーストリアの物理学者。オーバーエスターライヒ州リート...

  • ベルトッツィ

    アメリカの有機化学者、分子細胞生物学者。マサチューセッ...

  • メルダル

    デンマークの化学者。コペンハーゲン生まれ。デンマーク工...

  • ダイヤモンド

    アメリカの経済学者。シカゴ大学ブース・スクール・オブ・...

  • ディビッグ

    アメリカの経済学者。セントルイスのワシントン大学オーリ...

  • ビャリャツキ

    ベラルーシの人権活動家。人権団体「ビャスナ(春)Via...

  • 市民自由センター

    ウクライナの人権団体。英語の頭文字をとってCCLと略称...

  • メモリアル

    ロシアの人権団体。旧ソ連時代から、一貫して政治弾圧や人...

◇社会・経済
  • グリーントランスフォーメーション

    脱炭素やカーボンニュートラルの取組みで社会構造や産業構...

改訂項目

◇医学・薬学(改訂)
  • 小線源治療

    小さな放射線源を体内に留置して行う放射線療法の一種。体...

  • 定位放射線治療

    放射線療法の一種。体内の比較的小さな体積の腫瘍などに、...

  • 放射線療法

    放射線を用いた治療全般をさす。1895年にドイツの物理...

  • 粒子線治療

    放射線療法の一つで、陽子、炭素イオンなどの荷電した粒子...

  • ホウ素中性子捕捉療法

    放射線療法の一つ。中性子捕捉療法、BNCT療法ともいう...

◇交通
  • 広域緊急援助隊

    大規模災害時に、都道府県の枠を超えて広域的に即応する警...

  • 高齢者講習

    運転免許証の更新に際して、更新期間満了日の年齢が70歳...

  • 自動車教習所

    自動車の運転に関して、教育を行う施設。都道府県公安委員...

◇政治
  • 日本共産党

    1922年(大正11)に結成された日本の共産主義政党。...

◇宇宙
  • XMASS

    東京大学宇宙線研究所の低バックグラウンド多目的宇宙素粒...

  • 公開天文台

    施設および研究成果を一般に公開している天文観測所。19...

  • スローン・デジタル・スカイサーベイ

    可視光で全天の一定の領域を観測して宇宙の三次元地図を作...

  • 地球外知的生命体探査

    地球外知的生命体(宇宙人)を探す活動。いわゆる宇宙人探...

  • カブリ数物連携宇宙研究機構

    数学、物理学、天文学の研究者が連携して、宇宙の起源と進...

ジャパンナレッジLib

大学・法人向け

  • ジャパンナレッジLib とは
  • JKBooks とは
  • Lib と JKBooks の統合について
  • 連携サービス
  • 新規契約のご案内
  • 利用料金
  • 会員規約
  • 各種資料/申込書
ジャパンナレッジPersonal

個人向け

  • ジャパンナレッジPersonal
  • 新規入会はこちら
  • 会費・お支払い方法について
  • コース変更・退会について
  • 使い方
  • 推奨環境
  • 会員規約
ジャパンナレッジSchool

中学・高校生向け

  • ジャパンナレッジSchool
  • 事例紹介
  • パンフレット
  • よくあるご質問
  • 推奨環境
  • 会員規約

読み物・イベント

  • 知識の泉
  • ジャパンナレッジNEWS
  • ジャパンナレッジの本
  • イベントインフォメーション
  • イベントレポート
  • サンプルページ一覧
  • 利用者の声

関連サイトのご案内

  • 読書人 ~ 本好きの本好きによる本好きのための総合サイト 
  • 小学館コーパスネットワーク 
株式会社ネットアドバンス
  • 推奨環境
  • プライバシーポリシー
  • 著作権について
  • リンクについて
  • 免責事項
  • 運営会社について
© 2001-2023 NetAdvance Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラスト等のすべてのコンテンツの無断複写・転載を禁じます
  • Twitter
  • Facebook
  • ABJマーク