
更新情報〔2015年10月30日〕
新規:4項目
改訂項目:245項目
改訂項目:245項目
日本大百科全書(ニッポニカ)は進化しつづける百科事典です。毎月、新項目の追加や、既存項目の改訂が行われています。
1 追加項目
今回の更新では、経済、文化に関する項目を中心に追加しました。
◇経済
- インバウンド消費
- コーポレートガバナンス・コード
◇文化
- 日本遺産
- 北海道遺産
2 改訂項目
気象、マスコミなどに関する項目の改訂を行っています。
◇気象
- 都市気候
- ヒートアイランド
◇マスコミ
- 新民晩報
- 人民日報
◇その他の改訂項目
- 光学機械工業
- 全国農業協同組合中央会
- 専門医制度
3 新規メディア
浮世絵(16点)、科学(10点)、生活・趣味(7点)などの写真を新たに収録しました。また、社会(14点)、歴史(8点)の図版を追加しています。
◇浮世絵
- 一筆斎文調『男形役者細絵』
項目名:一筆斎文調 - 葛飾北斎『冨嶽三十六景 従千住花街眺望ノ不二』
項目名:冨嶽三十六景 - 喜多川歌麿『松葉屋内粧ひ』
項目名:喜多川歌麿
- 渓斎英泉『仮宅の遊女』
項目名:藍絵 - 渓斎英泉『木曽海道六拾九次 第四 支蘇路ノ駅浦和宿浅間山遠望』
項目名:渓斎英泉 - 鈴木春信『見立佐野の渡り』
項目名:見立絵
◇科学
- 亜鉛の燃焼実験
項目名:亜鉛 - アルケンの分子模型
項目名:アルケン - アルミニウムの加熱実験
項目名:アルミニウム
- 結晶シリコンの構造モデル
項目名:アモルファス半導体 - 充満式温度計(圧力式温度計)
項目名:充満式温度計 - 水銀ランプ(透明型)
項目名:水銀ランプ
◇生活・趣味
- アーガイルチェック
項目名:アーガイルチェック - 天児
項目名:天児 - 嵐絞り
項目名:有松絞り
- デンマークのアップリケ
項目名:アップリケ - 三浦絞り
項目名:有松絞り - 横手の串あねっこ
項目名:姉様
◇社会
- 光化学スモッグ発生のメカニズム
項目名:光化学スモッグ - 自転車の各部名称
項目名:自転車 - 消火用スプリンクラーの構造
項目名:スプリンクラー
- 駐車場のおもな種類(機械式)
項目名:駐車場 - 道路標識(規制標識)
項目名:道路標識 - 粉末消火器の構造
項目名:消火器
◇歴史
- 関東大震災における東京の火災地域
項目名:関東大震災 - 戦前の米価の変遷と米価政策
項目名:米価 - 第二次世界大戦におけるヨーロッパ戦線推移図
項目名:第二次世界大戦
- 太平洋戦争関係図
項目名:太平洋戦争 - 日中戦争期の中国と日本(1937~1940年)
項目名:日中戦争 - 満州国政府の構成
項目名:満州国

ジャパンナレッジは約1500冊以上(総額600万円)の膨大な辞書・事典などが使い放題のインターネット辞書・事典サイト。
日本国内のみならず、海外の有名大学から図書館まで、多くの機関で利用されています。
更新情報履歴
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
関連リンク