更新情報〔2016年11月10日〕
新規項目:49項目/改訂項目:150項目/新規メディア:52点
日本大百科全書(ニッポニカ)は進化しつづける百科事典です。毎月、新項目の追加や、既存項目の改訂が行われています。その中からサンプルとしてメディア(画像)9点、項目12点を公開します。
10月はノーベル賞発表月でした。2016年のノーベル医学生理学賞受賞の大隅良典さんの業績に触れ、わかりやすく解説した項目「オートファジー」を、最新版に改めて公開します。
今月、新たに収録したメディア(画像)は52点。うち鎌倉時代の台所が分かる古典籍の絵や、江戸時代の数学入門書といわれる『塵劫記』(複写)をサンプル公開しました。また、新そばの季節にふさわしい画像も公開しました。
中国の「今」を理解する新規項目を、先月に続き公開。中国国内でもっともムスリムが多い地域を知る「新疆ウイグル問題」、そしてダライ・ラマのチベット亡命政府が独立運動を続ける「チベット問題」。中国を周縁から見事に描いた毛里和子先生の書き下ろし項目を掲載します。さらに習近平国家主席が最も力を注ぐ「反腐敗運動」。菱田雅晴先生の新規項目により、過去黙認されてきた腐敗とそれを徹底的に摘発する方針変更の理由が浮かび上がってきます。
今年(2016年)「生活保護」項目の改訂を手がけた岩永理恵先生が、新規項目「子どもの貧困」を執筆。社会保障制度はもはやセーフティネットとして機能していないとの指摘もあるなかで、貧困問題のエキスパートが冷静につづります。
このほか医学・薬学分野では、がん関連の新規9項目・改訂2項目を公開。深海魚に詳しい尼岡邦夫先生がタラの仲間を新たに執筆。この2分野から計4項目をサンプルとして読めるようにしました。
改訂項目は150。全国の活火山をリストにし、噴火警戒レベルが変更されるたび更新している項目「日本の活火山」が読めます。10月8日の阿蘇山噴火を受けての更新です(今後変更があっても、このページでの表示は10月末時点のままとなります)。
クリックすると、それぞれの全文(長文項目は一部省略)と拡大画像がご覧になれます。
サンプル公開は終了しました〔2017年11月10日〕
メディア
[主な追加画像]
◇絵巻・古典籍など
-
『春日権現霊験記』にみる棚
項目名:春日権現霊験記
-
『新編塵劫記』
項目名:塵劫記
-
『慕帰絵詞』にみる台所
項目名:慕帰絵詞
-
『守貞漫稿』に記された竹馬
項目名:守貞漫稿
◇生活(食品・服飾)
-
上方のそば屋
項目名:そば屋
-
そば切り(工程)
項目名:そば屋
-
タータン・チェック
項目名:タータン・チェック
◇科学
-
粗面岩
項目名:粗面岩
-
台秤
項目名:台秤
新規項目
◇中国関連
-
新疆ウイグル問題
中国の新疆ウイグル自治区を中心としたウイグル人の独立運...
-
チベット問題
チベット仏教にもとづく、政教一致の文化をもつチベット人...
-
反腐敗運動
中国の党・国家が展開する腐敗撲滅キャンペーンのこと。中...
改訂項目
◇科学
-
オートファジー
生物の細胞が、細胞内のタンパク質を分解し、自らの栄養源...
-
原子力
原子核の崩壊や変換、核反応などに際して放出されるエネル...
-
日本原子力研究開発機構
2005年(平成17)10月1日、日本原子力研究所と核...
-
日本の活火山
火山噴火予知連絡会により定義、選定された活火山110山...
ニッポニカの更新情報が、2016年6月から新しくなりました!
1 ) 更新項目から抜粋して公開。全文と拡大画像がご覧いただけます(長文の項目では一部省略することがあります)。
2 ) 時事用語や最新技術用語の「ニッポニカ・プラス」を「日本大百科全書(ニッポニカ)」に統合し、更新情報も統一しました。
3 ) 更新情報(本ページ)で公開する項目は表示サンプルです。会員登録後は、実際の本文画面から関連項目などのリンクがお使いいただけます。