ジャパンナレッジ

更新情報履歴

2023年
  • 2023年3月10日
  • 2023年2月10日
  • 2023年1月10日
2022年
  • 2022年12月12日
  • 2022年11月10日
  • 2022年10月11日
  • 2022年9月12日
  • 2022年8月10日
  • 2022年7月11日
  • 2022年6月10日
  • 2022年5月10日
  • 2022年4月11日
  • 2022年3月10日
  • 2022年2月10日
  • 2022年1月11日
2021年
  • 2021年12月10日
  • 2021年11月10日
  • 2021年10月11日
  • 2021年9月10日
  • 2021年8月10日
  • 2021年7月12日
  • 2021年6月10日
  • 2021年5月10日
  • 2021年4月12日
  • 2021年3月10日
  • 2021年2月10日
  • 2021年1月12日
2020年
  • 2020年12月10日
  • 2020年11月10日
  • 2020年10月12日
  • 2020年9月11日
  • 2020年8月11日
  • 2020年7月10日
  • 2020年6月10日
  • 2020年5月11日
  • 2020年4月10日
  • 2020年3月10日
  • 2020年2月10日
  • 2020年1月10日
2019年
  • 2019年12月10日
  • 2019年11月8日
  • 2019年10月10日
  • 2019年9月10日
  • 2019年8月9日
  • 2019年7月10日
  • 2019年6月10日
  • 2019年5月13日
  • 2019年4月10日
  • 2019年3月8日
  • 2019年2月8日
  • 2019年1月10日
2018年
  • 2018年12月10日
  • 2018年11月9日
  • 2018年10月10日
  • 2018年9月10日
  • 2018年8月10日
  • 2018年7月10日
  • 2018年6月8日
  • 2018年5月10日
  • 2018年4月10日
  • 2018年3月9日
  • 2018年2月9日
  • 2018年1月10日
2017年
  • 2017年12月11日
  • 2017年11月10日
  • 2017年10月10日
  • 2017年9月15日
  • 2017年8月10日
  • 2017年7月10日
  • 2017年6月9日
  • 2017年5月10日
  • 2017年4月10日
  • 2017年3月10日
  • 2017年2月10日
  • 2017年1月12日
2016年
  • 2016年12月9日
  • 2016年11月10日
  • 2016年10月5日
  • 2016年8月31日
  • 2016年7月29日
  • 2016年6月30日
  • 2016年5月31日
  • 2016年4月27日
  • 2016年3月31日
  • 2016年2月29日
  • 2016年1月29日
2015年
  • 2015年12月25日
  • 2015年11月30日
  • 2015年10月30日
  • 2015年9月30日
  • 2015年9月1日
  • 2015年7月31日
  • 2015年7月7日
  • 2015年5月29日
  • 2015年4月30日
  • 2015年3月31日
  • 2015年2月27日
  • 2015年1月30日
2014年
  • 2014年12月25日
  • 2014年11月28日
  • 2014年10月31日
  • 2014年9月30日
  • 2014年8月29日
  • 2014年7月31日
  • 2014年6月30日
  • 2014年5月30日
  • 2014年4月30日
  • 2014年4月1日
  • 2014年2月28日

  • このコンテンツについて

コンテンツ一覧

  • 総合
  • ジャパンナレッジLib
  • ジャパンナレッジPersonal
  • ジャパンナレッジSchool

日本大百科全書(ニッポニカ)

更新情報

更新情報〔2022年9月12日〕

新規項目:8項目/改訂項目:670項目/新規メディア:223点
日本大百科全書(ニッポニカ)は進化しつづける百科事典です。毎月、新項目の追加や、既存項目の改訂が行われています。
その中からサンプルとしてメディア(画像)6点、本文38項目を公開します。
8月の更新で公開する画像は、アメリカ合衆国第16代大統領リンカーンの肖像写真ほか。本文では、武井一先生が、退任した韓国大統領「文在寅」(ムンジェイン)と「朴槿恵」(パククネ)の人物2項目を執筆。また土田道夫先生と岡村優希先生が「働き方改革」を全面改訂。長時間労働の問題からテレワークの功罪までを解説しました。医学分野では「機能性表示食品」「特定保健用食品」などの改訂を進めています。
クリックすると、それぞれの本文と拡大画像がご覧になれます。

メディア

[主な追加画像]
◇人物(アメリカ大統領)
  • U・S・グラント

    項目名:グラント

  • リンカーン

    項目名:リンカーン

  • T・ルーズベルト

    項目名:ルーズベルト

◇植物
  • ウツボグサ

    項目名:ウツボグサ

  • オオヤエクチナシ

    項目名:クチナシ

  • コバンソウ

    項目名:コバンソウ

新規項目

◇国際(韓国)新規
  • 文在寅

    韓国の政治家。第19代大統領(任期2017~2022)...

◇産業(水産)新規
  • 共同漁業

    一定の地先水面を共同に利用して営む漁業。免許漁業(漁業...

  • 定置漁業

    広義には施設や漁具を一定の水面に固定・敷設して営まれる...

◇国際(ロシア)
  • オリガルヒ

    ソビエト連邦崩壊後、旧ソ連圏で経済界を支配する特定の新...

◇社会・経済(新規)
  • キャッシュレス決済

    現金(紙幣や硬貨)を使わず、電子化したデータでお金をや...

  • 調査研究広報滞在費

    給与やボーナスにあたる議員歳費(年間約2200万円)と...

改訂項目

◇医学・薬学
  • 医薬部外品

    医薬品医療機器等法に基づく分類で第2条第2項に規定され...

  • 栄養機能食品

    人の成長・発達および健康を保つために必要な栄養成分(ビ...

  • 機能性表示食品

    事業者の責任において、科学的根拠をもとに「脂肪の吸収を...

  • 特定保健用食品

    血圧を安定させる、血糖値上昇を緩やかにするなど、身体の...

  • 母乳バンク

    病気などが原因で出産後に乳汁分泌に支障のある母親や、早...

  • 体外受精

    動物における受精の一様式。体内受精の対語。生物学上は、...

  • 看護職員条約

    国際条約で、一般的には「看護職員の雇用および労働と生活...

  • 慢性疲労症候群

    それまで健康に過ごしていた人が、原因不明の激しい全身倦...

◇国際(韓国)改訂
  • 朴槿恵

    韓国の政治家。第18代大統領。旧セヌリ党代表。韓国初の...

◇産業(水産)改訂
  • 漁業法

    漁場をだれにどう使わせるのが経済合理的、安定的であるか...

  • 許可漁業

    漁業法に基づいて、漁業調整等(水産資源の保存や管理ある...

  • 漁業調整委員会

    水面の総合的利用と漁業生産力の発展ならびに漁業調整等の...

  • 区画漁業

    一定区域内で営まれる水産動植物の養殖業のこと。免許漁業...

  • 自由漁業

    一般に、漁業を営むには漁業権免許、あるいは農林水産大臣...

  • 免許漁業

    漁業調整等の必要から行政庁の許可がなければ操業ができな...

◇社会・経済(改訂)
  • 季節的失業

    特定の季節に限って発生する失業の形態をいう。季節の自然...

  • 季節労働者

    季節の影響により操業度の変動が著しい産業に就労する労働...

  • 失業

    働く意思と能力があり、求職活動をしているにもかかわらず...

  • 離職率

    労働者全体のうち、その年に新たに離職した人数の割合。そ...

  • 働き方改革

    狭義には、働き方改革関連法(正式名称は「働き方改革を推...

  • イスラミック・ステート

    中東のシリアやイラクを拠点とするイスラム過激派組織。自...

  • 小学英語

    小学校における英語教育のこと。日本では、2020年度(...

  • 特殊詐欺

    不特定多数の人に、電話、メール、郵便などを使って虚偽の...

  • 公開市場操作

    中央銀行が公開の金融市場(オープン・マーケット)で、通...

  • 財政健全化団体

    財政破綻の懸念があり、早期に財政再建に取り組まねばなら...

  • 持続化給付金

    新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の直撃を受...

  • スイフト

    資金決済などに必要な金融情報を安全かつ迅速に通信できる...

  • スキミング

    クレジットカードやキャッシュカードの口座番号などの個人...

  • 早期是正措置

    経営破綻や資源枯渇など、いったん陥ってしまうと、社会や...

  • 地方財政健全化法

    地方公共団体の財政再建を促し破綻を未然に防ぐための法律...

  • フェデラル・ファンド金利

    アメリカの民間銀行が中央銀行である連邦準備銀行に預けて...

  • 文書通信交通滞在費

    給与やボーナスにあたる議員歳費(年間約2200万円)と...

ジャパンナレッジLib

大学・法人向け

  • ジャパンナレッジLib とは
  • JKBooks とは
  • Lib と JKBooks の統合について
  • 連携サービス
  • 新規契約のご案内
  • 利用料金
  • 会員規約
  • 各種資料/申込書
ジャパンナレッジPersonal

個人向け

  • ジャパンナレッジPersonal
  • 新規入会はこちら
  • 会費・お支払い方法について
  • コース変更・退会について
  • 使い方
  • 推奨環境
  • 会員規約
ジャパンナレッジSchool

中学・高校生向け

  • ジャパンナレッジSchool
  • 事例紹介
  • パンフレット
  • よくあるご質問
  • 推奨環境
  • 会員規約

読み物・イベント

  • 知識の泉
  • ジャパンナレッジNEWS
  • ジャパンナレッジの本
  • イベントインフォメーション
  • イベントレポート
  • サンプルページ一覧
  • 利用者の声

関連サイトのご案内

  • 読書人 ~ 本好きの本好きによる本好きのための総合サイト 
  • 小学館コーパスネットワーク 
株式会社ネットアドバンス
  • 推奨環境
  • プライバシーポリシー
  • 著作権について
  • リンクについて
  • 免責事項
  • 運営会社について
© 2001-2023 NetAdvance Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラスト等のすべてのコンテンツの無断複写・転載を禁じます
  • Twitter
  • Facebook
  • ABJマーク