ジャパンナレッジ

更新情報履歴

2023年
  • 2023年3月10日
  • 2023年2月10日
  • 2023年1月10日
2022年
  • 2022年12月12日
  • 2022年11月10日
  • 2022年10月11日
  • 2022年9月12日
  • 2022年8月10日
  • 2022年7月11日
  • 2022年6月10日
  • 2022年5月10日
  • 2022年4月11日
  • 2022年3月10日
  • 2022年2月10日
  • 2022年1月11日
2021年
  • 2021年12月10日
  • 2021年11月10日
  • 2021年10月11日
  • 2021年9月10日
  • 2021年8月10日
  • 2021年7月12日
  • 2021年6月10日
  • 2021年5月10日
  • 2021年4月12日
  • 2021年3月10日
  • 2021年2月10日
  • 2021年1月12日
2020年
  • 2020年12月10日
  • 2020年11月10日
  • 2020年10月12日
  • 2020年9月11日
  • 2020年8月11日
  • 2020年7月10日
  • 2020年6月10日
  • 2020年5月11日
  • 2020年4月10日
  • 2020年3月10日
  • 2020年2月10日
  • 2020年1月10日
2019年
  • 2019年12月10日
  • 2019年11月8日
  • 2019年10月10日
  • 2019年9月10日
  • 2019年8月9日
  • 2019年7月10日
  • 2019年6月10日
  • 2019年5月13日
  • 2019年4月10日
  • 2019年3月8日
  • 2019年2月8日
  • 2019年1月10日
2018年
  • 2018年12月10日
  • 2018年11月9日
  • 2018年10月10日
  • 2018年9月10日
  • 2018年8月10日
  • 2018年7月10日
  • 2018年6月8日
  • 2018年5月10日
  • 2018年4月10日
  • 2018年3月9日
  • 2018年2月9日
  • 2018年1月10日
2017年
  • 2017年12月11日
  • 2017年11月10日
  • 2017年10月10日
  • 2017年9月15日
  • 2017年8月10日
  • 2017年7月10日
  • 2017年6月9日
  • 2017年5月10日
  • 2017年4月10日
  • 2017年3月10日
  • 2017年2月10日
  • 2017年1月12日
2016年
  • 2016年12月9日
  • 2016年11月10日
  • 2016年10月5日
  • 2016年8月31日
  • 2016年7月29日
  • 2016年6月30日
  • 2016年5月31日
  • 2016年4月27日
  • 2016年3月31日
  • 2016年2月29日
  • 2016年1月29日
2015年
  • 2015年12月25日
  • 2015年11月30日
  • 2015年10月30日
  • 2015年9月30日
  • 2015年9月1日
  • 2015年7月31日
  • 2015年7月7日
  • 2015年5月29日
  • 2015年4月30日
  • 2015年3月31日
  • 2015年2月27日
  • 2015年1月30日
2014年
  • 2014年12月25日
  • 2014年11月28日
  • 2014年10月31日
  • 2014年9月30日
  • 2014年8月29日
  • 2014年7月31日
  • 2014年6月30日
  • 2014年5月30日
  • 2014年4月30日
  • 2014年4月1日
  • 2014年2月28日

  • このコンテンツについて

コンテンツ一覧

  • 総合
  • ジャパンナレッジLib
  • ジャパンナレッジPersonal
  • ジャパンナレッジSchool

日本大百科全書(ニッポニカ)

更新情報

更新情報〔2018年11月9日〕

新規項目:7項目/改訂項目:309項目/新規メディア:55点
日本大百科全書(ニッポニカ)は進化しつづける百科事典です。毎月、新項目の追加や、既存項目の改訂が行われています。その中からサンプルとしてメディア(画像)10点、本文13項目を公開します。
10月の更新作業で新たに収録したメディア(画像)からは、「東京天文台」「スーパーカミオカンデ」などあわせて10点を公開。
本文では、大阪市営地下鉄の民営化に伴い土居靖範先生が新規項目「大阪市高速電気軌道(株)」(愛称、大阪メトロ)を執筆。日本人の死因一位の「肺がん」は渡邊清高先生が最新の知見を元に全面改訂しました。
クリックすると、それぞれの全文と拡大画像がご覧になれます。
サンプル公開は終了しました〔2019年11月9日〕

メディア

[主な追加画像]
◇外国地理(アジア・オセアニア)
  • 雲崗石窟第20洞露坐大仏

    項目名:雲崗石窟

  • クック山

    項目名:クック山

  • ボラ・ボラ島

    項目名:ボラ・ボラ島

◇宇宙・天文
  • 経緯儀

    項目名:経緯儀

  • 固体ロケットブースター

    項目名:ブースター

  • スーパーカミオカンデ

    項目名:スーパーカミオカンデ

  • 東京天文台

    項目名:東京天文台

◇化学
  • アンチモン鏡の発生原理

    項目名:アンチモン鏡

  • ソックスレー抽出器の構造

    項目名:ソックスレー抽出器

  • 電子線マイクロアナライザーの基本構造図

    項目名:電子線マイクロアナライザー

新規項目

◇交通(新規)
  • 大阪市高速電気軌道(株)

    大阪市内とその周辺における地下鉄の運営等を行う会社。大...

◇経済・法律・政治
  • 外国子会社合算税制

    海外のタックス・ヘイブン(租税回避地)などを利用した課...

  • 外国子会社配当益金不算入制度

    外国子会社から日本の親会社へ払われた配当金の95%を非...

  • 国民民主党

    日本の政党。2018年(平成30)5月に希望の党と民進...

  • 都市計画審議会

    日本の地方自治体に設置される審議会。略称は都計審。都市...

  • ビッグマック指数

    マクドナルドが販売するハンバーガー「ビッグマック」1個...

改訂項目

◇医学・薬学
  • 肺がん

    定義肺にみられるがん(悪性腫瘍(しゅよう))。肺は呼吸...

◇地学・鉱物
  • ホランド鉱

    バリウムを主成分として含む二酸化マンガン鉱物の一つ。ホ...

  • ボレオ石

    カリウム(K)、銀(Ag)、銅(Cu)、鉛(Pb)を主...

  • メラノフログ石

    二酸化ケイ素(SiO2)を主体とするクラスレイト化合物...

  • モナズ石

    セリウム(Ce)およびトリウム(Tr)の鉱石鉱物として...

◇交通(改訂)
  • 地下鉄

    地下に敷設された都市高速電気鉄道。地下鉄道の略称。ほか...

  • リニアモーターカー

    リニアモーターで駆動される車両。リニアモーターは回転す...

ジャパンナレッジLib

大学・法人向け

  • ジャパンナレッジLib とは
  • JKBooks とは
  • Lib と JKBooks の統合について
  • 連携サービス
  • 新規契約のご案内
  • 利用料金
  • 会員規約
  • 各種資料/申込書
ジャパンナレッジPersonal

個人向け

  • ジャパンナレッジPersonal
  • 新規入会はこちら
  • 会費・お支払い方法について
  • コース変更・退会について
  • 使い方
  • 推奨環境
  • 会員規約
ジャパンナレッジSchool

中学・高校生向け

  • ジャパンナレッジSchool
  • 事例紹介
  • パンフレット
  • よくあるご質問
  • 推奨環境
  • 会員規約

読み物・イベント

  • 知識の泉
  • ジャパンナレッジNEWS
  • ジャパンナレッジの本
  • イベントインフォメーション
  • イベントレポート
  • サンプルページ一覧
  • 利用者の声

関連サイトのご案内

  • 読書人 ~ 本好きの本好きによる本好きのための総合サイト 
  • 小学館コーパスネットワーク 
株式会社ネットアドバンス
  • 推奨環境
  • プライバシーポリシー
  • 著作権について
  • リンクについて
  • 免責事項
  • 運営会社について
© 2001-2023 NetAdvance Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラスト等のすべてのコンテンツの無断複写・転載を禁じます
  • Twitter
  • Facebook
  • ABJマーク