
更新情報〔2019年11月8日〕
新規項目:15項目/改訂項目:278項目/新規メディア:66点
日本大百科全書(ニッポニカ)は進化しつづける百科事典です。毎月、新項目の追加や、既存項目の改訂が行われています。
その中からサンプルとしてメディア(画像)9点、本文34項目を公開しました。
10月の更新作業で新たに収録したメディア(画像)からは、メトロポリタン美術館所蔵の紀元前ギリシアの美術品などを掲載しています。新規項目としては、年代測定の「物差し」として研究が進められている「年縞(ねんこう)」を山根一眞先生が詳述。医学項目では、花粉症治療で注目を浴びる「舌下免疫療法」を湯田厚司先生が執筆しました。乳がん関連項目(渡邊清高先生)も公開しました。
その中からサンプルとしてメディア(画像)9点、本文34項目を公開しました。
10月の更新作業で新たに収録したメディア(画像)からは、メトロポリタン美術館所蔵の紀元前ギリシアの美術品などを掲載しています。新規項目としては、年代測定の「物差し」として研究が進められている「年縞(ねんこう)」を山根一眞先生が詳述。医学項目では、花粉症治療で注目を浴びる「舌下免疫療法」を湯田厚司先生が執筆しました。乳がん関連項目(渡邊清高先生)も公開しました。
クリックすると、それぞれの本文と拡大画像がご覧になれます。
メディア
新規項目
◇医学・薬学(新規)
改訂項目
◇スポーツ
◇医学・薬学(改訂)
◇経済・社会
◇植物
-
アズキ
マメ科(APG分類:マメ科)の一年草。アジア極東地域原...
-
アラビアゴムノキ
マメ科(APG分類:マメ科)の中高木で、高さ6~10メ...
-
インゲンマメ
マメ科(APG分類:マメ科)の一年草。つる性で支柱に巻...
-
エンドウ
マメ科(APG分類:マメ科)の一、二年草。茎は高さ1....
-
オジギソウ
マメ科(APG分類:マメ科)の小低木であるが、日本では...
-
キントキマメ
マメ科(APG分類:マメ科)の重要栽培植物のササゲ、イ...
-
クローバー
マメ科(APG分類:マメ科)の多年草または一年草。和名...
-
ケツメイシ
日本薬局方名。マメ科(APG分類:マメ科)エビスグサの...
-
ササゲ
マメ科(APG分類:マメ科)の一年草。若い莢(さや)や...
-
シロツメクサ
マメ科(APG分類:マメ科)の多年草。クローバー(シロ...
-
スイートピー
マメ科(APG分類:マメ科)の一年生つる草。和名はジャ...
-
スズメノエンドウ
マメ科(APG分類:マメ科)の越年草。茎は長さ30~6...
-
ソラマメ
マメ科(APG分類:マメ科)の一年草。北部アフリカから...
-
ツタ
ブドウ科(APG分類:ブドウ科)の落葉藤本(とうほん)...

ジャパンナレッジは約1500冊以上(総額600万円)の膨大な辞書・事典などが使い放題のインターネット辞書・事典サイト。
日本国内のみならず、海外の有名大学から図書館まで、多くの機関で利用されています。
更新情報履歴
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
関連リンク