ジャパンナレッジ
更新情報履歴
2025年
2025年1月10日
2024年
2024年12月10日
2024年11月11日
2024年10月10日
2024年9月10日
2024年8月13日
2024年7月10日
2024年6月10日
2024年5月10日
2024年4月10日
2024年3月11日
2024年2月13日
2024年1月10日
2023年
2023年12月11日
2023年11月10日
2023年10月10日
2023年9月11日
2023年8月10日
2023年7月10日
2023年6月12日
2023年5月10日
2023年4月10日
2023年3月10日
2023年2月10日
2023年1月10日
2022年
2022年12月12日
2022年11月10日
2022年10月11日
2022年9月12日
2022年8月10日
2022年7月11日
2022年6月10日
2022年5月10日
2022年4月11日
2022年3月10日
2022年2月10日
2022年1月11日
2021年
2021年12月10日
2021年11月10日
2021年10月11日
2021年9月10日
2021年8月10日
2021年7月12日
2021年6月10日
2021年5月10日
2021年4月12日
2021年3月10日
2021年2月10日
2021年1月12日
2020年
2020年12月10日
2020年11月10日
2020年10月12日
2020年9月11日
2020年8月11日
2020年7月10日
2020年6月10日
2020年5月11日
2020年4月10日
2020年3月10日
2020年2月10日
2020年1月10日
2019年
2019年12月10日
2019年11月8日
2019年10月10日
2019年9月10日
2019年8月9日
2019年7月10日
2019年6月10日
2019年5月13日
2019年4月10日
2019年3月8日
2019年2月8日
2019年1月10日
2018年
2018年12月10日
2018年11月9日
2018年10月10日
2018年9月10日
2018年8月10日
2018年7月10日
2018年6月8日
2018年5月10日
2018年4月10日
2018年3月9日
2018年2月9日
2018年1月10日
2017年
2017年12月11日
2017年11月10日
2017年10月10日
2017年9月15日
2017年8月10日
2017年7月10日
2017年6月9日
2017年5月10日
2017年4月10日
2017年3月10日
2017年2月10日
2017年1月12日
2016年
2016年12月9日
2016年11月10日
2016年10月5日
2016年8月31日
2016年7月29日
2016年6月30日
2016年5月31日
2016年4月27日
2016年3月31日
2016年2月29日
2016年1月29日
2015年
2015年12月25日
2015年11月30日
2015年10月30日
2015年9月30日
2015年9月1日
2015年7月31日
2015年7月7日
2015年5月29日
2015年4月30日
2015年3月31日
2015年2月27日
2015年1月30日
2014年
2014年12月25日
2014年11月28日
2014年10月31日
2014年9月30日
2014年8月29日
2014年7月31日
2014年6月30日
2014年5月30日
2014年4月30日
2014年4月1日
2014年2月28日
このコンテンツについて
コンテンツ一覧
総合
ジャパンナレッジLib
ジャパンナレッジPersonal
ジャパンナレッジSchool
日本大百科全書(ニッポニカ)
更新情報
更新情報〔2014年7月31日〕
新規:25項目
改訂項目:917項目
日本大百科全書(ニッポニカ)は進化しつづける百科事典です。毎月、新項目の追加や、既存項目の改訂が行われています。
1 追加項目
今回の更新では、物理(計測)に関する項目を中心に追加しました。
◇物理(計測)
SI接頭語
偏り
基本量
組立単位
計量計測
計量計測トレーサビリティ
検証
校正
国際計量計測用語
国際計量標準
国家計量標準
再現性
順序尺度量
測定標準
測定不確かさ
認証標準物質
無次元量
◇その他の追加項目
MOX燃料
中央即応連隊
敵基地攻撃能力
島嶼防衛
バーナンキ
破砕帯
表層崩壊
変動地形
2 改訂項目
化学、日本地名(長野県)、工業などに関する項目の改訂を行っています。
[主な改訂項目]
◇化学
異性体
塩基
会合
基
酸
酸度
炭素
窒素
テトラクロロメタン
テルル
電気二重層
二硫化炭素
配位子
フッ化水素酸
無機化学
ヨウ化水銀
ヨウ素
リンモリブデン酸アンモニウム
◇日本地名(長野県)
飯田(市)
上田(市)
小布施(町)
御嶽山
軽井沢(町)
木曽(町)
塩尻(市)
菅平高原
諏訪湖
茅野(市)
長野(市)
長野(県)
乗鞍岳
白馬(村)
松本(市)
槍ヶ岳
◇工業
建設機械工業
公害防止産業
3 新規メディア
茨城県の名所旧跡や年中行事(27点)の写真を新たに収録しました。また、化学・生化学(17点)、単位・計測(6点)、船舶工学(44点)、数学(26点)の図版を追加しています。
[主な追加画像]
◇日本地理:茨城県
五浦
項目名:五浦
弘道館
項目名:弘道館
シャトーカミヤ
項目名:牛久(市)
筑波山
項目名:筑波山
綱火(小張松下流)
項目名:綱火
竜神峡
項目名:常陸太田(市)
◇化学・生化学
おもな酢酸エステルの性質と用途
項目名:酢酸エステル
キノリンの反応
項目名:キノリン
構造異性の例〔図A〕
項目名:異性体
酸無水物の反応
項目名:酸無水物
ジケテンの誘導体
項目名:ケテン
ルイスの酸・塩基と配位錯体〔図C〕
項目名:酸
◇単位・計測
上皿ばね秤の構造
項目名:ばね秤
台秤の原理図
項目名:台秤
メートル法、ヤード・ポンド法、尺貫法対照表(長さ)
項目名:単位
メートル法、ヤード・ポンド法、尺貫法対照表(質量)
項目名:単位
メートル法、ヤード・ポンド法、尺貫法対照表(面積)
項目名:単位
メートル法、ヤード・ポンド法、尺貫法対照表(体積)
項目名:単位
◇船舶工学
アクティブソナー(扇形走査方式)
項目名:ソナー
結索法(索を他のものに結び止める方式)
項目名:結索法
灯台の構造(犬吠埼灯台)
項目名:灯台
ドップラーログの原理
項目名:ドップラーログ
浮標式の種別(1)側面標識
項目名:浮標式
六分儀の構造
項目名:六分儀
◇数学
対偶
項目名:対偶
投影図(中心投影)
項目名:投影図
透視図(直接法)
項目名:透視図
同傍内角〔図〕
項目名:平行線公理
部分集合
項目名:部分集合
ベン図(三つの円を用いた場合)
項目名:ベン図