- 2021年04月15日
-
推奨環境変更のお知らせ
この度、ジャパンナレッジでは推奨環境の見直しを行いました。
Internet Explorer11
Android 7
につきましては、推奨環境の対象外とさせていただきます。
「Internet Explorer11」をご使用のお客様につきましては、今後は「Internet Explorer」の後継ブラウザである「Microsoft Edge(最新版)」をご利用いただくか、推奨ブラウザの「Google Chrome 最新版」をご利用くださいますようお願いいたします。
◆ジャパンナレッジの推奨環境
https://japanknowledge.com/support/a.html?id=6
※推奨環境でも使用する機種によってはご利用いただけない、もしくは正しく表示されない場合がございます
※制限事項につきましては上記URLをご確認ください - 2021年04月12日
-
「日本大百科全書(ニッポニカ)」を更新しました!
2021年3月分の更新(4月12日公開)で新たに収録したメディア(画像)は24点。新規項目11、改訂項目は225です。いますぐ見られるサンプル項目はメディア(画像)9点、新規項目7、改訂項目19です。
3月の更新で公開する画像は、「エレキ・ギター」などの楽器写真。本文では「あおり運転」「ながら運転」や、看護学分野の「看護記録」を新規に公開します。労働法関連では「三六協定」「労働契約法」「雇止め」ほかを改訂しました。
各項目をクリックすると、それぞれの本文全文と拡大画像がご覧になれます。
「日本大百科全書(ニッポニカ)」更新情報 - 2021年04月05日
-
「日本統計年鑑」令和3年版を公開
「日本統計年鑑」(日本統計協会)に『第七十回 日本統計年鑑 令和3年』版を追加しました。日本の広範な分野にわたる基本的な統計データの最新版です。
令和3年版は、30の分野と541の統計表からなり、各章の冒頭では統計調査の概要と用語の説明などについても解説しています。[詳細はこちら]※【ジャパンナレッジLib】中高特別パックではご利用いただけません。※【JKパーソナル+R】で検索・閲覧可能です。 - 2021年04月01日
-
Web版「大漢和辞典」をJK Lib追加コンテンツとして公開
親字5万字、熟語53万語を収録した漢和辞典の最高峰「大漢和辞典」(大修館書店)をジャパンナレッジLibの追加コンテンツとして公開します。全親字が読み・部首・画数で引けるだけでなく、漢字の直接入力や部品による検索も可能です。 [詳細はこちら]
※【ジャパンナレッジLib】の追加コンテンツです。ご利用には別途ご利用料が必要です。 - 2021年04月01日
-
書誌データ追加のお知らせ L
「大漢和辞典」のMARCレコードを作成いたしました。[詳細] - 2021年03月25日
-
「日本語、どうでしょう?」の神永さんによるジャパンナレッジ講演会
好評連載「日本語、どうでしょう?」の神永さんを講師に迎えておくる「辞書編集者を悩ませる、日本語」シリーズ第8弾。漱石、芥川、鴎外、太宰などの小説の中から、100年語に残しておきたい言葉を届けます。
日比谷カレッジ 第15回ジャパンナレッジ講演会
「文学作品にみる100年残したいことば~辞書編集者を悩ます、日本語⑧」
日時:2021年4月8日(木)14:00~15:30
場所:日比谷図書文化館 日比谷コンベンションホール(大ホール)
参加費:1000円
申し込み方法など[詳細はこちら] - 2021年03月10日
-
「日本大百科全書(ニッポニカ)」を更新しました!
2021年2月分の更新(3月10日公開)で新たに収録したメディア(画像)は20点。新規項目20、改訂項目は204です。いますぐ見られるサンプル項目はメディア(画像)9点、新規項目14、改訂項目21です。
2月の更新で公開する画像は、愛知県美術館所蔵の高麗茶碗「釘彫伊羅保茶碗」など。本文では、アメリカの新大統領「バイデン」や昨年のノーベル賞受賞者名も新規に登録しました。医学・薬学分野では「造血幹細胞移植」「輸血」などを改訂しています。
各項目をクリックすると、それぞれの本文全文と拡大画像がご覧になれます。
「日本大百科全書(ニッポニカ)」更新情報 - 2021年02月10日
-
「日本大百科全書(ニッポニカ)」を更新しました!
2021年1月分の更新(2月10日公開)で新たに収録したメディア(画像)は20点。新規項目14、改訂項目は178です。いますぐ見られるサンプル項目はメディア(画像)9点、新規項目6、改訂項目33です。
1月の更新で公開する画像は、国立国会図書館所蔵の写真「明治時代の祇園祭」など。本文では、図書館分野で「公共図書館」「十進分類法」「図書館情報学」「司書教諭」「ラーニングコモンズ」などを改訂しました。そのほか「予防的乳房切除」「自動車運転死傷行為処罰法」なども、サンプル公開します。
各項目をクリックすると、それぞれの本文全文と拡大画像がご覧になれます。
「日本大百科全書(ニッポニカ)」更新情報 - 2021年02月03日
-
「会社四季報(2021年1集新春号)」 更新!
2021年1集・新春号の特集企画欄は、「配当総額」と「四半期進捗率」
「配当総額」は、今期予想の配当総額と過去期間の平均からの増加率を掲載しています。「四半期進捗率」は、会社発表の通期営業利益予想に対する、直近に発表された四半期(累計)の進捗度合いを掲載しています。
ビジネス、投資、就職、およそ日本の会社を知るには欠かせない「会社四季報」をぜひご活用ください。 - 2021年01月12日
-
「日本大百科全書(ニッポニカ)」を更新しました!
2020年12月分の更新(1月12日公開)で新たに収録したメディア(画像)は47点。新規項目21、改訂項目は229です。いますぐ見られるサンプル項目はメディア(画像)9点、新規項目7、改訂項目20です。
12月の更新で公開する画像は、「ビブラホーン」ほか楽器の写真など。本文では、医療政策分野で「オンライン診療」を、老年医学分野で「フレイル」と「サルコペニア」を公開します。そのほか、「スーパーコンピュータ」「有効求人倍率」「野球」などの各項目も改訂しました。
各項目をクリックすると、それぞれの本文全文と拡大画像がご覧になれます。
「日本大百科全書(ニッポニカ)」更新情報