いま、世界の金融市場が中国経済の「リスク要因」として、固唾(かたず)を飲んでその行方を見守っているのが、シャドーバンキング(影の銀行)問題だ。

 シャドーバンキングとは、銀行を介さずに交わされる金融取引全般のことをいう。

 中国では、当局の銀行に対する規制が厳しく、銀行に相手にされない信用度の低い不動産会社や、地方政府系投資会社の調達先としてシャドーバンキングが近年、急拡大した。

 投資家サイドからすれば、シャドーバンキングは利回りがよく、「理財商品」と呼ばれる高利の金融商品には、財テクマネーがどっと流れ込んだ。その資金が不動産会社などに高利で貸し付けられるのである。

 ただ、シャドーバンキングから資金調達して作ったマンションやオフィスビルは、作りすぎたり高すぎたりして売れ残る物件が少なくない。返済が焦げ付けば、当然、不良債権化する。そのため、「リーマンショックを引き起こしたサブプライムローン問題の再来」と危惧する向きもある。

 シャドーバンキングの問題は対岸の火事ではない。中国輸出頼みの日本経済を直撃するからだ。シャドーバンキングの融資規模は総額30兆元(約480兆円)にのぼるとの推計がある。

 

   

マンデー政経塾 / 板津久作   


板津久作(いたづ・きゅうさく)
月曜日「マンデー政経塾」担当。政治ジャーナリスト。永田町取材歴は20年。ただいま、糖質制限ダイエットに挑戦中。
ジャパンナレッジとは 辞書・事典を中心にした知識源から知りたいことにいち早く到達するためのデータベースです。 収録辞書・事典80以上 総項目数480万以上 総文字数16億

ジャパンナレッジは約1900冊以上(総額850万円)の膨大な辞書・事典などが使い放題のインターネット辞書・事典サイト。
日本国内のみならず、海外の有名大学から図書館まで、多くの機関で利用されています。 (2024年5月時点)

ジャパンナレッジ Personal についてもっと詳しく見る