扱い方によって毒にも薬にもなるインターネットは、子どもの教育にとって厄介な存在だ。完全にシャットアウトするのも時代にそぐわないが、やはり大人の管理は必要だろう。人気のコミュニケーションツール・LINEなどを通じて、青少年が犯罪に巻き込まれている実情は、報道でも親世代の危機感をもって伝えられている。各地の行政も注意喚起に躍起となっているが、なかでも群馬県の少子化対策・青少年課が2013年7月末に発表した、「おぜのかみさま」なる標語が話題だ。

 地元では小中学生になじみの深い、群馬を含む三県にまたがる「尾瀬」にちなみ、注意すべき事項を7点にまとめた。「お」→おくらない(写真)、「ぜ」→ぜったいに会わない!、「の」→のせない(個人情報)、「か」→かきこまない(悪口)、「み」→みない(有害サイト)、「さ」→さがさない(出会い)、「ま」→まもる (ルール)の頭文字をとっている。イメージキャラクターの「尾瀬守さま」は、県の人気マスコット「ぐんまちゃん」が仙人姿になったものだ。今後、学校などでも浸透させていく構えだという。

 

   

旬wordウォッチ / 結城靖高   


結城靖高(ゆうき・やすたか)
火曜・木曜「旬Wordウォッチ」担当。STUDIO BEANS代表。出版社勤務を経て独立。新語・流行語の紹介からトリビアネタまで幅広い執筆活動を行う。雑誌・書籍の編集もフィールドの一つ。クイズ・パズルプランナーとしては、様々なプロジェクトに企画段階から参加。テレビ番組やソーシャルゲームにも作品を提供している。『書けそうで書けない小学校の漢字』(永岡書店)など著書・編著多数。
ジャパンナレッジとは 辞書・事典を中心にした知識源から知りたいことにいち早く到達するためのデータベースです。 収録辞書・事典80以上 総項目数480万以上 総文字数16億

ジャパンナレッジは約1900冊以上(総額850万円)の膨大な辞書・事典などが使い放題のインターネット辞書・事典サイト。
日本国内のみならず、海外の有名大学から図書館まで、多くの機関で利用されています。 (2024年5月時点)

ジャパンナレッジ Personal についてもっと詳しく見る