筆者が提唱してやまない、次来るに違いない肉ブームのこと。っていうか、もう確実に来ている!
高タンパク・低カロリー、そして羊肉ほどクセがなく、しかも比較的リーズナブルとされる馬肉は、ここ数年の赤身牛肉ブームに並んで、女子やヘルシー意識の高いスッキリ系男子などから急激な支持を受けていると聞く。
一昔前だと、馬肉と言えば「馬刺し」くらいしか出さない店も多かったが、最近の馬肉専門店は「たたき」「馬かつ」「から揚げ」「もつ煮込み」「すき焼き」……ほか、豚肉や鶏肉並みにメニューがバラエティに富んでおり、基本的には牛肉に近い味や食感であるにもかかわらず、次の日は牛肉ほど胃もたれしないのが、我々中年or初老男子にもありがたい。あくまで筆者の主観ではあるのだが……。
牛に続き、豚も2015年6月12日からレバーの生食が禁止となるゆえ、今後はレバ刺しファンをも一気に馬が取り込んでしまう可能性もまことしやかにささやかれている。
ちなみに、筆者が先日『有吉ジャポン』(TBS系)の「夜の雑学」編に出演した際、この馬肉ブームについて語り、さらには「馬の次に来るのは鹿!」と、なかなか気の利いたコメントまで付け足したのだけれど、そこの部分は残念ながらオンエアではカットされていた……。
高タンパク・低カロリー、そして羊肉ほどクセがなく、しかも比較的リーズナブルとされる馬肉は、ここ数年の赤身牛肉ブームに並んで、女子やヘルシー意識の高いスッキリ系男子などから急激な支持を受けていると聞く。
一昔前だと、馬肉と言えば「馬刺し」くらいしか出さない店も多かったが、最近の馬肉専門店は「たたき」「馬かつ」「から揚げ」「もつ煮込み」「すき焼き」……ほか、豚肉や鶏肉並みにメニューがバラエティに富んでおり、基本的には牛肉に近い味や食感であるにもかかわらず、次の日は牛肉ほど胃もたれしないのが、我々中年or初老男子にもありがたい。あくまで筆者の主観ではあるのだが……。
牛に続き、豚も2015年6月12日からレバーの生食が禁止となるゆえ、今後はレバ刺しファンをも一気に馬が取り込んでしまう可能性もまことしやかにささやかれている。
ちなみに、筆者が先日『有吉ジャポン』(TBS系)の「夜の雑学」編に出演した際、この馬肉ブームについて語り、さらには「馬の次に来るのは鹿!」と、なかなか気の利いたコメントまで付け足したのだけれど、そこの部分は残念ながらオンエアではカットされていた……。