国会議員とその秘書、地方議員、自治体首長らが行政機関などに対し、公共事業の契約などに口利きをした見返りに「報酬」を受け取ることを禁じる法律。正式名称は「公職にある者等のあっせん行為による利得等の処罰に関する法律」という。2001年に施行された。

 いまこの法律が注目されているのは、経済政策「アベノミクス」の司令塔役だった甘利明(あまり・あきら)経済再生・財政相が、献金疑惑の責任を取り、辞任したからだ。

 疑惑を最初に報じた『週刊文春』によると、千葉県の県道工事を巡って、都市再生機構(UR)と千葉県内の建設会社の間でトラブルが発生。建設会社側はURから補償金を取るため、甘利事務所に手助けを要請。その見返りに多額のカネが甘利氏や秘書に手渡されたという。ちなみにURは国土交通省所管の独立行政法人で、職員は法的には公務員と同じ扱いを受ける。

 それにしても唖然とするのは、いまだにこの種の「陳情」を国会議員事務所が受けて、秘書が公的機関に働きかけている事実だ。まさに絵に描いたような、ドラマに出てきそうな口利き政治がはびこっているわけだ。

 甘利氏は閣僚を辞任したが、それで説明責任を果たしたとはいえない。国会できちんと説明すべきだし、本人もその覚悟はあるはずだ。
   

   

マンデー政経塾 / 板津久作   


板津久作(いたづ・きゅうさく)
月曜日「マンデー政経塾」担当。政治ジャーナリスト。永田町取材歴は20年。ただいま、糖質制限ダイエットに挑戦中。
ジャパンナレッジとは 辞書・事典を中心にした知識源から知りたいことにいち早く到達するためのデータベースです。 収録辞書・事典80以上 総項目数480万以上 総文字数16億

ジャパンナレッジは約1900冊以上(総額850万円)の膨大な辞書・事典などが使い放題のインターネット辞書・事典サイト。
日本国内のみならず、海外の有名大学から図書館まで、多くの機関で利用されています。 (2024年5月時点)

ジャパンナレッジ Personal についてもっと詳しく見る