「同一労働同一賃金」は、同じ仕事に対しては、正社員、非正規にかかわらず賃金に格差をつけない、という考え方。欧米の雇用現場では普及している。しかし、長く「終身雇用」「年功序列」でやってきた日本ではほとんど定着していない。

 安倍政権はこの「同一労働同一賃金」の法制化を打ち出した。5月を目途にまとめる「ニッポン1億総活躍プラン」に盛り込み、関連法案を2017年通常国会に提出する予定だ。

 法制化は、安倍晋三総理の肝いりの政策である。「アベノミクスで確かに雇用は増えたが、増えたのは非正規労働者で、その分、賃金は低く抑え込まれている。結果として消費が増えない」といった批判に応えるためだ。

 ただ、その実現性に関しては?がつく。

 労働政策の法整備には労使代表などで構成する政府の「労働政策審議会」の議論が必要だが、まず経営者側から反発の声が必至だからだ。「同一労働同一賃金」が実現すれば、その分、人件費が増えて経営を圧迫しかねない。また労働者側も非正規の賃金が上がれば、正規社員の賃金が下がることにつながる。不満が募るのは言うまでもない。

 政府がいくら旗を振っても実現のハードルは高いわけだ。そのため、結局は参院選に向けたアピールで終わるのではないか、との見方も出ている。
   

   

マンデー政経塾 / 板津久作   


板津久作(いたづ・きゅうさく)
月曜日「マンデー政経塾」担当。政治ジャーナリスト。永田町取材歴は20年。ただいま、糖質制限ダイエットに挑戦中。
ジャパンナレッジとは 辞書・事典を中心にした知識源から知りたいことにいち早く到達するためのデータベースです。 収録辞書・事典80以上 総項目数480万以上 総文字数16億

ジャパンナレッジは約1900冊以上(総額850万円)の膨大な辞書・事典などが使い放題のインターネット辞書・事典サイト。
日本国内のみならず、海外の有名大学から図書館まで、多くの機関で利用されています。 (2024年5月時点)

ジャパンナレッジ Personal についてもっと詳しく見る