2015年6月、和歌山電鐵の貴志川線貴志駅の三毛猫「たま駅長」がこの世を去った(現在は駅長見習いであった「ニタマ」が「たまⅡ世駅長」を襲名している)。2007年から駅長として活躍し、多くのマスコミで取り上げられた。

 この「たま」と並ぶ知名度を誇ったのが、チンチラとトラのミックスとされる「ばす駅長」。福島県にある会津鉄道会津線・芦ノ牧(あしのまき)温泉駅の名誉駅長であったが、2015年12月24日、アメリカンカール「らぶ」にポストを譲って引退した。人間ならば90歳以上にあたろうかという高齢のためである。ローカル線にもたらした経済効果で双璧をなす二匹のスター猫が、同時期に任を終えたことは、鉄道ファンにとってなかなか感慨深い。

 ばすが名誉駅長となったのは2008年であったが、それ以前から地元で愛されていた人気者らしい。名前はアニメ『となりのトトロ』のネコバスに由来。引退したとはいえ、現在も駅の待合室でその姿を見ることができるそうだが、やはり年齢のため眠っていることが多い。ご注意いただきたいのは、許可なくカメラを向けることは禁止されているということ。フラッシュ撮影によって目を痛めているそうなのだ。人気者はその「老後」も、なかなか落ち着いていられない。
   

   

旬wordウォッチ / 結城靖高   


結城靖高(ゆうき・やすたか)
火曜・木曜「旬Wordウォッチ」担当。STUDIO BEANS代表。出版社勤務を経て独立。新語・流行語の紹介からトリビアネタまで幅広い執筆活動を行う。雑誌・書籍の編集もフィールドの一つ。クイズ・パズルプランナーとしては、様々なプロジェクトに企画段階から参加。テレビ番組やソーシャルゲームにも作品を提供している。『書けそうで書けない小学校の漢字』(永岡書店)など著書・編著多数。
ジャパンナレッジとは 辞書・事典を中心にした知識源から知りたいことにいち早く到達するためのデータベースです。 収録辞書・事典80以上 総項目数480万以上 総文字数16億

ジャパンナレッジは約1900冊以上(総額850万円)の膨大な辞書・事典などが使い放題のインターネット辞書・事典サイト。
日本国内のみならず、海外の有名大学から図書館まで、多くの機関で利用されています。 (2024年5月時点)

ジャパンナレッジ Personal についてもっと詳しく見る