納税者が居住地以外の自治体に寄付をすると、住民税などが控除される「ふるさと納税」。もともとは文字通り故郷への寄付を促し、都市部と地方の税収の差を是正する目的の制度だった。が、いま注目されるポイントとしては、やはり「特産品がもらえる」部分が大きいのではないだろうか。特に雑誌の紹介などでは、ほとんどがこの切り口である。

 こうしたブームの火付け役となったのが、株式会社トラストバンクが運営するサイト「ふるさとチョイス」である。代表取締役社長の須永珠代氏は、『日経WOMAN』の「ウーマン・オブ・ザ・イヤー2016」で大賞にも選ばれた。記事によれば、「このサイトの開設以降、年間100億円に満たなかった全国の自治体へのふるさと納税の寄付額は急増。総務省の統計では、2015年度は4~9月の上半期だけで453億円に上り、年間1000億円に達すると予想」される。一部自治体でクレジットカード決済を導入するなど、感覚的に通販のかたちに寄せて、ふるさと納税の敷居を低くした功績は大きい。

 現在は「ふるぽ」「さとふる」など競合するサイトが多くなっているが、ふるさとチョイスの強みはなんといっても圧倒的な情報量。また、他社と比べると災害支援などに対する取り組みにも熱心だ。業界のパイオニアとして、今後も企業と自治体との新しい関係を築いていきそうである。
   

   

旬wordウォッチ / 結城靖高   


結城靖高(ゆうき・やすたか)
火曜・木曜「旬Wordウォッチ」担当。STUDIO BEANS代表。出版社勤務を経て独立。新語・流行語の紹介からトリビアネタまで幅広い執筆活動を行う。雑誌・書籍の編集もフィールドの一つ。クイズ・パズルプランナーとしては、様々なプロジェクトに企画段階から参加。テレビ番組やソーシャルゲームにも作品を提供している。『書けそうで書けない小学校の漢字』(永岡書店)など著書・編著多数。
ジャパンナレッジとは 辞書・事典を中心にした知識源から知りたいことにいち早く到達するためのデータベースです。 収録辞書・事典80以上 総項目数480万以上 総文字数16億

ジャパンナレッジは約1900冊以上(総額850万円)の膨大な辞書・事典などが使い放題のインターネット辞書・事典サイト。
日本国内のみならず、海外の有名大学から図書館まで、多くの機関で利用されています。 (2024年5月時点)

ジャパンナレッジ Personal についてもっと詳しく見る