日常のスナップはスマホのカメラ機能で、という感覚が強くなり、デジタルカメラの市場が奪われているという。その一方で、使い捨てカメラ(正確には「レンズ付きフィルム」といわれる)の代名詞・「写ルンです」(富士フイルム)が若い世代のあいだで注目されている。1986年に発売を開始した「写ルンです」は今年で30周年。記念すべき年に人気が復活したことは、じつに奇妙な現象だ。

 2010年代のはじめ、使い捨てカメラはすっかり「役割を終えた」と考えられていた。言うまでもなく便利なデジカメが隆盛を迎えたからだ。ところがいま、若者が「写ルンです」を支持する理由は、むしろ不便なところにあるという。たとえば、撮影してもすぐには見られない。上の世代には当たり前であった現像してみるまでのワクワク感が、下の世代には「新しい」となるわけである。また、デジタルの画像加工が当たり前の昨今、フィルムによる「写真の味」は加工にはかなわない本格的なものがある、オシャレだと受け取られている。

 スマホやデジカメも高価なもの。家族で遊びに行く際、子どもに持たせるには使い捨てカメラだと不安がない、とする声もあるようだ。世の中、時を経てようやく見えてくる魅力というものが存在するらしい。
   

   

旬wordウォッチ / 結城靖高   


結城靖高(ゆうき・やすたか)
火曜・木曜「旬Wordウォッチ」担当。STUDIO BEANS代表。出版社勤務を経て独立。新語・流行語の紹介からトリビアネタまで幅広い執筆活動を行う。雑誌・書籍の編集もフィールドの一つ。クイズ・パズルプランナーとしては、様々なプロジェクトに企画段階から参加。テレビ番組やソーシャルゲームにも作品を提供している。『書けそうで書けない小学校の漢字』(永岡書店)など著書・編著多数。
ジャパンナレッジとは 辞書・事典を中心にした知識源から知りたいことにいち早く到達するためのデータベースです。 収録辞書・事典80以上 総項目数480万以上 総文字数16億

ジャパンナレッジは約1900冊以上(総額850万円)の膨大な辞書・事典などが使い放題のインターネット辞書・事典サイト。
日本国内のみならず、海外の有名大学から図書館まで、多くの機関で利用されています。 (2024年5月時点)

ジャパンナレッジ Personal についてもっと詳しく見る