昨年の10月ごろ、アメリカの高校生が投稿した動画からスタートしたと言われている投稿動画の一手法。

 「画面に映っている単数、もしくは複数の人たちが皆、マネキンのように止まっている様子を撮影する」といった、いたってシンプルなものだが、ポール・マッカートニーや錦織圭ほか有名人がこのトレンドに乗っかったことから、どんどんクオリティがアップしているのだという。

 なるべく大勢の人間を巻き込んでするのが“楽しさ”や“ウケ”へのポイントであるらしく、筆者の友人は人間だけじゃなく、ペットまでも巻き込んでのチャレンジを試みているものの、さすがにワンちゃんやニャンちゃんを長時間静止させておくのはむずかしく、現時点では失敗続き……なのだそう。(ペットが)寝ているスキを襲う(?)か、亀だとかそーいう動物を起用するか……。

 1960年代後半から70年代にかけて、美術界では「写真そっくりの絵画=スーパーリアリズム」なるジャンルが“異端”とされながらも一潮流としてクローズアップされたが、この「マネキンチャレンジ」も拡大解釈すれば「メディアツールの機能を最大限有効に使用することをあえて放棄する」という意味で、「スーパーリアリズムの進化形」とカテゴライズできるのかもしれない。いずれにせよ、この手の“無駄な行為”が、今後のネット動画の活性化・成熟化に大きな貢献を果たすであろうことだけは間違いない。
   

   

ゴメスの日曜俗語館 / 山田ゴメス   


山田ゴメス(やまだ・ごめす)
日曜日「ゴメスの日曜俗語館」を担当。大阪府生まれ。エロからファッション、学年誌、音楽&美術評論、漫画原作まで、記名・無記名を問わず幅広く精通するマルチライター。『現代用語の基礎知識』2005年版では「おとなの現代用語」項目、2007年版では「生活スタイル事典」項目一部を担当。現在「日刊SPA!」「All About」の連載やバラエティ番組『解決!ナイナイアンサー」(日本テレビ)の相談員で活躍。著書に『「若い人と話が合わない」と思ったら読む本』(日本実業出版社)など。趣味は草野球と阪神タイガース。
ジャパンナレッジとは 辞書・事典を中心にした知識源から知りたいことにいち早く到達するためのデータベースです。 収録辞書・事典80以上 総項目数480万以上 総文字数16億

ジャパンナレッジは約1900冊以上(総額850万円)の膨大な辞書・事典などが使い放題のインターネット辞書・事典サイト。
日本国内のみならず、海外の有名大学から図書館まで、多くの機関で利用されています。 (2024年5月時点)

ジャパンナレッジ Personal についてもっと詳しく見る