見出しの並べ方
※ご注意
ジャパンナレッジSchoolの検索結果一覧に表示される見出しの配列については、デジタル版の制約上、書籍版『岩波 国語辞典』の配列とは異なる場合がありますが、ここでは書籍版の凡例をそのまま記載しています。
なお、本文画面内にある前後項目欄に表示される見出しの配列については、原則、書籍版の配列に従っています。
1 見出しの排列は、上から一字ずつ読んだ五十音順に従った。
2 五十音順で順序のきまらないものは、次のように定めた。
ア 「ん」は「を」のあとに置く。
ウ 促音の「っ」、拗音(ようおん)の「ゃ」「ゅ」「ょ」はそれぞれ、「つ」「や」「ゆ」「よ」のあとに置く。
エ 外来語を表す時の小字の「ァ」「ィ」「ゥ」「ェ」「ォ」は、普通の仮名のあとに置く。
オ 長音符号
ーは、その場合の発音が、ア・イ・ウ・エ・オのいずれかであることによって、それぞれの音を表す仮名と同じものと認める。
は ガアタア の位置に置く
は コオヒイ の位置に置く
そして、普通の仮名のあとに置く。
3 見出しの、仮名で書いた形が全く同じである場合には、原則として次のように排列した。
ア 文法的性質上、次のような順序。
活用語 動詞(五段・上一・下一・下二・変格の順) 動詞型接尾語 形容詞 形容詞型接尾語 助動詞
無活用語 名詞 代名詞 形容動詞語幹 副詞 接頭語 無活用接尾語 連体詞 接続詞 感動詞 助詞
イ 和語 漢語 外来語 漢字母 の順序。
4 同音語で意味の似たものは、場合によって同一見出しのもとに収めた。
5 外来語の場合は、別語であっても、仮名で書いた形が同一である時は、一つの見出しのもとに収めた。
ライト
光。光線。
……。
……。
……。▷1~4はlight
右。……。▷5はright
6 次のような場合には、見出しの語の本文下部に複合語欄を設け、その語を含む複合語へのリンクを掲げた。
ア 和語では、二つ以上の単語で出来ている複合語が、更に他の語と合して複合語を作った場合。
「ちどり(千鳥)」 に対して 「ちどりあし(千鳥足)」「ちどりがけ(千鳥掛)」「ちどりごうし(千鳥格子)」
イ 漢語では、漢字二字以上で出来ている熟語が、更に他の語と合して複合語を作った場合。
「安全」 に対して 「安全器」「安全装置」「安全地帯」「安全ピン」「安全弁」など
ウ 外来語では、その語と他の語と合して複合語を作った場合。
「ガス」 に対して 「ガス糸」「ガスタンク」「ガス灯」「ガスマスク」など