ジャパンナレッジ
出典表示 | 正式名称 | 読み | 分類〔成立時期〕 |
---|---|---|---|
毎月抄 | まいげつしょう | 歌学〔鎌倉〕 | |
摩訶止観 | まかしかん | 〔隋〕 | |
摩訶僧祇律 | まかそうぎりつ | 〔東晋〕 | |
巻絹 | まきぎぬ | 謡曲〔室町〕 | |
枕 | 枕草子 | まくらのそうし | 随筆〔平安〕 |
枕双紙 | まくらそうし | 〔平安〕 | |
増鏡 | ますかがみ | 歴史物語〔室町〕 | |
末燈鈔 | まっとうしょう | 〔鎌倉〕 | |
松の落葉 | まつのおちば | 随筆〔江戸〕 | |
松の葉 | まつのは | 歌謡〔江戸〕 | |
松屋叢話 | まつのやそうわ | 随筆〔江戸〕 | |
松屋筆記 | まつのやひっき | 随筆〔江戸〕 | |
末法燈明記 | まっぽうとうみょうき | 〔平安〕 | |
満済准后日記 | まんざいじゅごうにっき | 日記〔室町〕 | |
万葉集 | まんようしゅう | 和歌集〔奈良〕 | |
三井寺 | みいでら | 謡曲〔室町〕 | |
水鏡 | みずかがみ | 歴史物語〔平安~鎌倉〕 | |
弥陀如来名号徳 | みだにょらいみょうごうとく | 〔鎌倉〕 | |
弥陀本願義疏 | みだほんがんぎしょ | 〔室町〕 | |
密門雑抄 | みつもんざっしょう | 〔江戸〕 | |
御堂関白記 | みどうかんぱくき | 日記〔平安〕 | |
壬二集 | みにしゅう | 和歌集〔鎌倉〕 | |
身延 | みのぶ | 謡曲〔江戸〕 | |
明恵遺訓 | 明恵上人遺訓 | みょうえしょうにんいくん | 〔鎌倉〕 |
明恵歌集 | 明恵上人歌集 | みょうえしょうにんかしゅう | 和歌集〔鎌倉〕 |
明恵伝記 | 明恵上人伝記 | みょうえしょうにんでんき | 伝記〔鎌倉〕 |
明恵夢記 | 明恵上人夢記 | みょうえしょうにんゆめのき | 〔鎌倉〕 |
明義進行集 | みょうぎしんぎょうしゅう | 〔鎌倉〕 | |
明眼論 | 説法明眼論 | せっぽうみょうげんろん | 〔江戸〕 |
明眼論鈔 | 説法明眼論鈔 | せっぽうみょうげんろんしょう | 〔江戸〕 |
妙好人伝 | みょうこうにんでん | 伝記〔江戸〕 | |
名語記 | みょうごき | 辞書〔鎌倉〕 | |
妙正物語 | みょうしょうものがたり | 仮名草子〔江戸〕 | |
弥勒講式 | みろくこうしき | 〔鎌倉〕 | |
昔話稲妻表紙 | むかしがたりいなずまびょうし | 読本〔江戸〕 | |
牟芸古雅志 | むぎこがし | 随筆〔江戸〕 | |
夢中問答 | むちゅうもんどう | 〔室町〕 | |
無名抄 | むみょうしょう | 歌学〔鎌倉〕 | |
無名草子 | むみょうぞうし | 物語論〔鎌倉〕 | |
無門関 | むもんかん | 〔宋〕 | |
紫式部日記 | むらさきしきぶにっき | 日記〔平安〕 | |
無量寿経 | 仏説無量寿経 | ぶっせつむりょうじゅきょう | |
無量寿経鈔 | むりょうじゅきょうしょう | 〔鎌倉〕 | |
無量寿経随聞講録 | むりょうじゅきょうずいもんこうろく | 〔江戸〕 | |
無量寿経論釈 | むりょうじゅきょうろんしゃく | 〔奈良〕 | |
明月記 | めいげつき | 日記〔平安~鎌倉〕 | |
明衡往来 | めいごうおうらい | 往来物〔平安〕 | |
伽羅先代萩 | めいぼくせんだいはぎ | 浄瑠璃〔江戸〕 | |
盲安杖 | もうあんじょう | 〔江戸〕 | |
尤の草紙 | もっとものそうし | 仮名草子〔江戸〕 | |
文徳実録 | 日本文徳天皇実録 | にほんもんとくてんのうじつろく | 歴史書〔平安〕 |
文類聚鈔 | 浄土文類聚鈔 | じょうどもんるいじゅしょう | 〔鎌倉〕 |