1. しんじょう‐さい[シンジャウ‥]【新嘗祭】
日本国語大辞典
[ジョ]言海【新嘗祭】言海
2. にいなめ‐さい[にひなめ‥]【新嘗祭】
日本国語大辞典
」*江家次第〔1111頃〕一〇「新嘗祭」*随筆・胆大小心録〔1808〕一二四「例年の新嘗祭は豊年をいのりたまふ也。深更申嘉殿に出御ありて、暁天にいたるまで、祭礼
3. 新嘗祭
世界大百科事典
行事で,ニイナメの基礎をなすものである。→大嘗祭(だいじょうさい)萩原 龍夫 勤労感謝の日 新嘗祭 饗 神人共食 稲積 アエノコト
4. にいなめさい【新嘗祭】
国史大辞典
ち)の舞があった。即位の大嘗祭は新嘗祭から分化したもので、成立は比較的新しく、天武朝もしくは持統朝から大嘗祭が即位儀礼となったと考えられる。『養老令』では新嘗祭
5. 新嘗祭(にいなめさい)【篇】
古事類苑
神祇部 洋巻 第2巻 215ページ
6. 新嘗祭(にいなめさい) 【12か月のきまりごと歳時記】
生活便利帳
れる。かつて国家行事であった新嘗祭は、戦後「勤労感謝の日」となり、「勤労をたっとび、生産を祝い、国民互いに感謝しあう」ことを趣旨とした国民の祝日となっている。新
7. 新嘗祭(にいなめのまつり)
日本大百科全書
宮中神嘉殿しんかでんで行われた。11月の中または下の丑うし、寅とら、卯う、辰たつの日にわたって行われ、卯の日が新嘗祭、辰の日が豊明節会とよのあかりのせちえである
8. にいなめ‐まつり[にひなめ‥]【新嘗祭】
日本国語大辞典
〔名〕「にいなめさい(
新嘗祭)」に同じ。《季・冬》*書言字考節用集〔1717〕三「新甞会 ニヰナメマツリ 九月中六日 天子被
供
9. 【新嘗祭】にい(にひ)なめ さい|しんじょう(じゃう) さい
新選漢和辞典Web版
《国》もと祝祭日の一つで、天皇が秋とれた穀物を神にそなえ、また自分もたべた祭り。
10. 大嘗祭【2020】[令和と皇室【2020】]
現代用語の基礎知識
祈る儀式である。宮中三殿の一つである神嘉殿(しんかでん)において毎年行われている新嘗祭 (にいなめさい)に対し、天皇即位後初めての新嘗祭を大嘗祭とし、一世一度行
11. 齋宮新嘗祭 (見出し語:新嘗祭【篇】)
古事類苑
神祇部 洋巻 第3巻 764ページ
12. 新嘗會圖 (見出し語:新嘗祭【篇】)
古事類苑
神祇部 洋巻 第2巻 246ページ
13. 新嘗會節祿 (見出し語:新嘗祭【篇】)
古事類苑
封祿部 洋巻 第1巻 180ページ
14. 新嘗祭齋服 (見出し語:新嘗祭【篇】)
古事類苑
服飾部 洋巻 第1巻 135ページ
15. 預二新嘗祭一社 (見出し語:新嘗祭【篇】)
古事類苑
神祇部 洋巻 第1巻 361ページ
16. しんじょうさい【新嘗祭】
国史大辞典
⇒にいなめさい
17. 新嘗祭(しんじょうさい)
日本大百科全書
→新嘗祭
18. にいあえのまつり【新嘗祭】
国史大辞典
⇒にいなめさい
19. 新嘗祭小忌辨要(著作ID:4386262)
新日本古典籍データベース
にいなめさいおびべんよう 有職故実
20. 新嘗祭御次第(著作ID:3708347)
新日本古典籍データベース
にいなめさいおんしだい 祭祀
21. 新嘗祭記(著作ID:3708416)
新日本古典籍データベース
にいなめさいき 丹波 頼永(たんば よりなが) 記録 文政一三
22. 新嘗祭記(著作ID:3708427)
新日本古典籍データベース
にいなめさいき 丹波 頼望(たんば よりもち) 記録 寛政四
23. 新嘗祭御再興一会(著作ID:3708596)
新日本古典籍データベース
にいなめさいごさいこういちえ 記録
24. 新嘗祭御装束図(著作ID:3708609)
新日本古典籍データベース
にいなめさいごしょうぞくず 有職故実
25. 新嘗祭御装束等図同次第書(著作ID:3708610)
新日本古典籍データベース
にいなめさいごしょうぞくとうずおなじくしだいがき 有職故実
26. 新嘗祭御装束之図(著作ID:3708621)
新日本古典籍データベース
にいなめさいごしょうぞくのず 有職故実 寛政三
27. 新嘗祭御調度絵図(著作ID:3708632)
新日本古典籍データベース
にいなめさいごちょうどえず 平田 職厚(ひらた もとあつ) 有職故実 寛政三
28. 新嘗祭再興以後年表(著作ID:3708643)
新日本古典籍データベース
にいなめさいさいこういごねんぴょう 祭祀
29. 新嘗祭参勤仮記(著作ID:286011)
新日本古典籍データベース
にいなめさいさんきんかりき 荻野 徳純(おぎの とくじゅん) 祭祀
30. 新嘗祭次第(著作ID:3708916)
新日本古典籍データベース
にいなめさいしだい 鷹司 政煕(たかつかさ まさひろ) 祭祀 寛政七
31. 新嘗祭次第(著作ID:3708950)
新日本古典籍データベース
にいなめさいしだい 祭祀
32. 新嘗祭次第艸(著作ID:3708983)
新日本古典籍データベース
にいなめさいしだいそう 祭祀
33. 新嘗祭次第並図(著作ID:3708994)
新日本古典籍データベース
にいなめさいしだいならびにず 祭祀
34. 新嘗祭神嘉殿儀之図(著作ID:3709135)
新日本古典籍データベース
にいなめさいしんかでんのぎのず 有職故実
35. 新嘗祭神嘉殿敷設図(著作ID:4403133)
新日本古典籍データベース
にいなめさいしんかでんふせつず 神祇
36. 新嘗祭神嘉殿鋪設図(著作ID:3709146)
新日本古典籍データベース
にいなめさいしんかでんほせつず 祭祀 寛政三
37. 新嘗祭神饌細記(著作ID:3709248)
新日本古典籍データベース
にいなめさいしんせんさいき 記録
38. 新嘗祭次将要(著作ID:3708870)
新日本古典籍データベース
にいなめさいじしょうよう 園池 実達(そのいけ さねかつ) 有職故実 文政七
39. 新嘗祭次将要(著作ID:4425620)
新日本古典籍データベース
にいなめさいじしょうよう 雨儀/新嘗次将要 有職故実
40. 新嘗祭豊明宴次将要(著作ID:3580367)
新日本古典籍データベース
にいなめさいとよのあかりのえんじしょうよう 滋野井 公麗(しげのい きんかず) 有職故実
41. 新嘗祭豊明節会聚類(著作ID:3709691)
新日本古典籍データベース
にいなめさいとよのあかりのせちえしゅうるい 部類記
42. 新嘗祭並豊明節会(著作ID:4405729)
新日本古典籍データベース
にいなめさいならびにとよのあかりのせちえ 祭祀
43. 新嘗祭並豊明節会/内々出御(著作ID:4425506)
新日本古典籍データベース
にいなめさいならびにとよのあかりのせちえ/ないないしゅつぎょ 祭祀
44. 新嘗祭儀次第(著作ID:3709851)
新日本古典籍データベース
にいなめさいのぎしだい 勧修寺 良顕(かじゅうじ よしあき) 注 祭祀 寛政三
45. 新嘗祭儀次第(著作ID:3709884)
新日本古典籍データベース
にいなめさいのぎしだい 祭祀
46. 新嘗祭夜当座二十首(著作ID:1529608)
新日本古典籍データベース
にいなめさいのよとうざにじっしゅ 香川 景樹(かがわ かげき) 等 和歌
47. 新嘗祭備忘/参議中将要(著作ID:4425533)
新日本古典籍データベース
にいなめさいびぼう/さんぎちゅうじょうよう 定功卿記抄 祭祀
48. 新嘗祭部類(著作ID:3710029)
新日本古典籍データベース
にいなめさいぶるい 部類記
49. 新嘗祭卜食辨備忘(著作ID:3710143)
新日本古典籍データベース
にいなめさいぼくしょくべんびぼう 有職故実
50. 新嘗祭時供二贖物一 (見出し語:贖物)
古事類苑
神祇部 洋巻 第2巻 226ページ